特許
J-GLOBAL ID:200903090392778815

貯留浸透ユニットの接続構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-220638
公開番号(公開出願番号):特開2009-052304
出願日: 2007年08月28日
公開日(公表日): 2009年03月12日
要約:
【課題】緩やかな曲がりにも対応できる貯留浸透ユニットの接続構造を提供する。【解決手段】雨水を貯留して地盤に浸透させる貯留浸透ユニット1,1Aどうしを接続する貯留浸透ユニットの接続構造Cである。 そして、一方の貯留浸透ユニット1Aの下部に挿入される集砂受枠13Aには、直管2が連結されるとともに、他方の貯留浸透ユニットの下部に挿入される集砂受枠13には、接続角度を変えることができる自在管3が連結されて、直管2と自在管3とが上下左右に回動自在に接続されることで、90度より緩やかな角度となるように接続される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
雨水を貯留して地盤に浸透させる貯留浸透ユニットどうしを接続する貯留浸透ユニットの接続構造であって、 一方の貯留浸透ユニットの敷設方向と他方の貯留浸透ユニットの敷設方向とが、90度より緩やかな角度となるように接続されることを特徴とする貯留浸透ユニットの接続構造。
IPC (2件):
E03F 1/00 ,  E03F 3/04
FI (2件):
E03F1/00 A ,  E03F3/04 Z
Fターム (4件):
2D063AA01 ,  2D063AA11 ,  2D063BA22 ,  2D063BA26
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る