特許
J-GLOBAL ID:200903090554712384

遊技施設の節電還元システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大滝 均
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-342161
公開番号(公開出願番号):特開2003-135692
出願日: 2001年11月07日
公開日(公表日): 2003年05月13日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、遊技者が実際に遊技機で遊技を行っていない場合や遊技中に、施設側あるいは遊技者自身が節電モードに設定して遊技を行い、その節電された電力量に相当する電力料金分を遊技者に還元する遊技施設の節電還元システムを提供する。【解決手段】 本発明の遊技施設の節電還元システム1は、遊技者用節電設定手段4は、遊技者側により設定され、遊技機に設けられたランプ等への通電を停止、抑制、あるいは解除の指示を行い、施設用節電設定手段5は、遊技施設側により設定され、遊技機に設けられたランプ等への通電を停止、抑制、あるいは解除の指示を行い、遊技者側節電手段6は、遊技者用節電設定手段の指示に基づいて遊技機のランプ等への通電を停止、抑制、あるいは解除を行い、施設側節電手段7は、前記施設用節電設定手段の指示に基づいて、前記遊技者側節電手段による遊技機のランプ等への通電を停止、抑制、あるいは解除を優先して行い、節電分還元手段9は、遊技者側節電手段あるいは施設側節電手段により節電された電力量のコストダウン分を還元するようにした。
請求項(抜粋):
少なくとも消費電力量の演算を行う制御手段を備えた遊技機であって、遊技者側により設定され、遊技機に設けられたランプ等への通電を停止、抑制、あるいは解除の指示を行う遊技者用節電設定手段と、遊技施設側により設定され、遊技機に設けられたランプ等への通電を停止、抑制、あるいは解除の指示を行う施設用節電設定手段と、遊技者用節電設定手段の指示に基づいて遊技機のランプ等への通電を停止、抑制、あるいは解除を行う遊技者側節電手段と、前記施設用節電設定手段の指示に基づいて、前記遊技者側節電手段による遊技機のランプ等への通電を停止、抑制、あるいは解除を優先して行う施設側節電手段と、前記制御手段により、予め記憶設定された通常時の消費電力量と、遊技者側節電手段あるいは施設側節電手段により節電された電力量から節電時の消費電力量を算出し、その算出された差分を還元する節電分還元手段と、を備えたことを特徴とする遊技施設の節電還元システム。
IPC (2件):
A63F 7/02 304 ,  A63F 7/02 333
FI (2件):
A63F 7/02 304 D ,  A63F 7/02 333 Z
Fターム (8件):
2C088BC22 ,  2C088BC23 ,  2C088CA04 ,  2C088CA19 ,  2C088CA31 ,  2C088CA35 ,  2C088EA41 ,  2C088EB78

前のページに戻る