特許
J-GLOBAL ID:200903090555764825

画像検索方法および画像検索装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小森 久夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-272762
公開番号(公開出願番号):特開平9-114853
出願日: 1995年10月20日
公開日(公表日): 1997年05月02日
要約:
【要約】【課題】選択した類似画像をどのように修正すればより希望画像に近づくかを感性語を用いて入力し、これによって検索対象をシフトすることにより検索精度を向上する。【解決手段】多数の図形をそれぞれ物理的特徴量とともに記憶する。例示された候補画像のなかから検索したい希望画像に類似する画像を類似画像として選択し、その類似画像の物理的特徴量で表される座標を基準座標とする。つぎに、この類似画像をどのように修正すれば希望画像により近づくかを感性語(たとえば「もう少しシャープな」)で入力する。感性語には対応する感性シフトルールが定められており、たとえば、「シャープな」は線を細くすることと定められている。これは、前記基準座標よりも線の太さの値の小さい点を検索座標として画像を選出することを意味する。この検索座標から空間的距離の短い画像を選出することによって希望する画像を選出することができる。
請求項(抜粋):
複数の登録画像を特徴量とともに記憶する手段と、複数の候補画像を表示する手段と、該複数の候補画像のなかから希望画像に類似する類似画像を指定する手段と、該類似画像と希望画像との相違を表現する感性語を入力する感性語入力手段と、該感性語および前記類似画像の特徴量に基づいて検索特徴量を算出する検索特徴量算出手段と、前記登録画像のなかから、該検索特徴量に近い特徴量を有する画像を選出する画像選出手段と、を備えたことを特徴とする画像検索装置。
IPC (2件):
G06F 17/30 ,  G06T 1/00
FI (3件):
G06F 15/40 370 B ,  G06F 15/403 350 C ,  G06F 15/62 330 G

前のページに戻る