特許
J-GLOBAL ID:200903090589933235

表示装置及び表示装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-255389
公開番号(公開出願番号):特開平5-307366
出願日: 1992年09月01日
公開日(公表日): 1993年11月19日
要約:
【要約】【目的】 性能の優れた気体放電表示装置等の表示装置及び表示装置の製造方法を得る。【構成】 気体放電表示装置におけるマトリクス状の陽極又は陰極あるいは双方に印加する高電圧パルスを、短い幅のパルスの繰り返しとするとともに、パルス列中第1番目のパルスの幅W1 を第2番目以降のパルス列のパルス幅W2 よりも長くする。【効果】 比較的幅の長いパルスにより確実に放電を開始することができ、かつその後の短い幅のパルスによる放電の繰り返しにより高い発光効率を得ることができる。
請求項(抜粋):
背面基板上に形成された複数のライン状の行をなす陰極と、放電空間をはさんで上記背面基板と対向する表面基板上に形成された複数のライン状の列をなす陽極とからなり、上記陰極と上記陽極との間に高電圧パルスを印加することにより画像表示を行う表示装置において、上記陽極または陰極あるいは双方に加えられる高電圧パルスの形状が、幅の短いパルスの繰り返しによりなるパルス列であって、その1番目のパルスの幅が2番目以降のパルスの幅より大きいパルス列を発生するパルス駆動部を設けたことを特徴とする表示装置。
IPC (7件):
G09G 3/28 ,  G09G 3/30 301 ,  H01J 9/24 ,  H01J 9/395 ,  H01J 17/06 ,  H01J 17/49 ,  H04N 5/66 101
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平1-267695
  • 特開昭60-073585
  • 特開平3-291829
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-267695
  • 特開昭60-073585
  • 特開平1-267695
全件表示

前のページに戻る