特許
J-GLOBAL ID:200903090622509649

画像位置合わせ方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-240028
公開番号(公開出願番号):特開2000-268178
出願日: 1999年08月26日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】基準画像にパターン画像を位置合わせする際に、これら画像間の変換パラメータを復元し、相関関数における1に近いピーク相関と高い信号/ノイズ比を達成し、それらがあいまって位置合わせの正確さを大幅に向上させる。【解決手段】 パターン画像rと基準画像pとが、拡大/縮小係数s、回転係数φおよび並進ベクトル(Δx,Δy)によって決まる回転-拡大/縮小-並進移動(RST)変換によって互いに異なっているときに、フーリエ-メリン不変量を用いて、基準画像rとパターン画像pの間の回転、拡大/縮小および並進移動のパラメータを分離し、これら分離されたパラメータを用いて画像位置合わせを行う。
請求項(抜粋):
パターン画像と基準画像とが拡大/縮小係数s、回転係数φおよび並進ベクトル(Δx,Δy)によって決まる回転-拡大/縮小-並進移動変換によって互いに異なっているときに、前記基準画像に前記パターン画像を位置合わせする方法であって、(a)前記基準画像と前記パターン画像を前処理する段階であって、(a-1)前記基準画像と前記パターン画像を、画素領域からフーリエ-メリン領域に変換して、それぞれ変換基準画像および変換パターン画像を得るステップと、(a-2)前記変換基準画像と前記変換パターン画像をデカルト(x,y)座標から極-対数(logB (半径),角度)座標(Bは大域定数対数底である)に変換するステップと、を含む段階と;(b)少なくとも1つの可能な拡大/縮小係数を復元する段階であって、(b-1)前記極-対数(logB (半径),角度)座標での変換基準画像と前記極-対数(logB (半径),角度)座標での変換パターン画像を、それぞれ、それらの角度軸方向に合計して、基準スケールシグネチュアとパターンスケールシグネチュアを得るステップと、(b-2)正規化相関を用いて前記基準スケールシグネチュアを前記パターンスケールシグネチュアに相関させ、相関スケールシグネチュアを得るステップと、(b-3)スケールシグネチュアシフトの集合からなる、前記相関スケールシグネチュアの極大を検出するステップと、(b-4)対数底Bを前記各スケールシグネチュアシフトでべき乗して、少なくとも1つの可能な拡大/縮小係数を得るステップと、を含む段階と;(c)回転係数φを復元する段階であって、(c-1)前記極-対数(logB (半径),角度)座標での変換基準画像および前記極-対数(logB (半径),角度)座標での変換パターン画像を、それぞれ、それらのlogB (半径)軸方向に合計して、基準回転シグネチュアとパターン回転シグネチュアを得るステップと、(c-2)正規化円形相関を用いて前記基準回転シグネチュアをパターン回転シグネチュアと相関させ、相関回転シグネチュアを得るステップと、(c-3)回転係数φからなる、前記相関回転シグネチュアの最大値を検出するステップと、を含む段階と;(d)実際の拡大/縮小係数sおよび並進ベクトル(Δx,Δy)を復元する段階であって、(d-1)前記パターン画像を-φだけ回転して、回転パターン画像を得るステップと、(d-2)前記各可能な拡大/縮小係数ごとに、その可能な拡大/縮小係数の逆数によって前記回転パターン画像を再度拡大/縮小させ、候補パターンを得るステップと、(d-3)各候補パターンごとに、可能な並進ベクトルであって、その候補ベクトルをその可能な並進ベクトルによって並進移動させたときに前記基準画像と並進移動後の候補パターンとが最も高い相関を示す可能な並進ベクトルを求めるステップと、(d-4)前記基準画像に対して最高の相関を与える並進移動後の候補パターンを選択することで、その候補パターンに関連する可能な拡大/縮小係数と可能な並進ベクトルとが、それぞれ、実際の拡大/縮小係数sと実際の並進ベクトル(Δx,Δy)を含むようにするステップと、を含む段階と;を有する画像位置合わせ方法。
IPC (3件):
G06T 7/00 ,  G06T 3/00 ,  G06T 5/20
FI (4件):
G06F 15/70 330 P ,  G06F 15/66 345 ,  G06F 15/68 400 A ,  G06F 15/70 330 F
Fターム (19件):
5B057CA12 ,  5B057CB12 ,  5B057CD02 ,  5B057CD03 ,  5B057CD05 ,  5B057CD18 ,  5B057CE06 ,  5B057CG05 ,  5B057DA07 ,  5B057DB02 ,  5B057DC34 ,  5L096EA05 ,  5L096EA13 ,  5L096EA24 ,  5L096EA28 ,  5L096FA23 ,  5L096FA26 ,  5L096FA34 ,  5L096GA55
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る