特許
J-GLOBAL ID:200903090650086524

エキスパンションジョイント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹内 三郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-178859
公開番号(公開出願番号):特開平8-042005
出願日: 1994年07月29日
公開日(公表日): 1996年02月13日
要約:
【要約】【目的】 建造物の隣接する躯体間隙を閉塞するエキスパンションジョイントに関し、特に躯体間隙部分の防水がより確実となるようにかつ防水シートの配設作業がより簡便となるようにし、同時に連結部材を配設しやすいようにした支持部材を用いたエキスパンションジョイントを提供する。【構成】 躯体A,B端部に固着した支持部材1,1を、躯体固定用の板部11aの先端部に連結子係合用の溝状係止部11cと防水シートS係止用係止部11eとを並設した支持部材本体11と、溝状係止部11cに係合する本体係合部12aを一端に形成した受け部12cにボルト挿通孔12eを設けたピース形の連結子12との係合構成とし、連結子12は支持部材本体11の所定位置において躯体間隙内に突出させ、連結子12にカバー体6を連結する連結部材2を連結させるようにした。
請求項(抜粋):
隣接躯体部に固着した各支持部材に連結部材を配設すると共に、この連結部材にカバー体を被着するようにしたエキスパンションジョイントにおいて、支持部材を支持部材本体と連結子との係合構成とし、支持部材本体は躯体端部に接合する適宜長尺状の固定面の一端側に連結子用の係止部と防水シート用係止部とを形成した構成を具備するものとし、連結子は連結部材連結用の受け部の一端側に上記連結子用の係止部と係合する本体係合部を形成した構成を具備するピース形の如き短幅体としてなることを特徴とするエキスパンションジョイント。

前のページに戻る