特許
J-GLOBAL ID:200903090669771651

候補遺伝子に優先度をつける装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今村 正純 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-103290
公開番号(公開出願番号):特開2001-290822
出願日: 2000年04月05日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】遺伝子に関する情報を含む膨大な情報の中から、これらの間の繋がりに基づいて優先度の高いものを選び出す情報処理装置を提供する。【解決手段】 データ処理システムにおいてデータオブジェクトを管理し、これらの繋がりに基づき、これらの優先度づけを行う以下の手段を含む装置:i) データオブジェクトを記憶する1又は2以上の「記憶手段」、ii) 任意の1又は2以上のデータオブジェクトを検索キーとし、該検索キーを含むデータオブジェクト及び/又は該検索キーを含むデータオブジェクトに含まれるデータオブジェクトを「記憶手段」から読み出す「検索手段」、iii) 任意の2以上の異なるデータオブジェクトを端点キーとし、これらの間を繋ぐ1又は2以上のデータオブジェクトを「記憶手段」から読み出して優先度が高いものとして出力する「連結検索手段」。
請求項(抜粋):
データ処理システムにおいてデータオブジェクトを管理し、これらの繋がりに基づき、これらの優先度づけを行う以下の手段を含む装置:i) データオブジェクトを記憶する1又は2以上の「記憶手段」、ii) 任意の1又は2以上のデータオブジェクトを検索キーとし、該検索キーを含むデータオブジェクト及び/又は該検索キーを含むデータオブジェクトに含まれるデータオブジェクトを「記憶手段」から読み出す「検索手段」、iii) 任意の2以上の異なるデータオブジェクトを端点キーとし、これらの間を繋ぐ1又は2以上のデータオブジェクトを「記憶手段」から読み出して優先度が高いものとして出力する「連結検索手段」。
IPC (7件):
G06F 17/30 170 ,  C12M 1/00 ,  C12N 15/09 ,  C12Q 1/68 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/566 ,  G01N 37/00 102
FI (7件):
G06F 17/30 170 F ,  C12M 1/00 A ,  C12Q 1/68 A ,  G01N 33/53 M ,  G01N 33/566 ,  G01N 37/00 102 ,  C12N 15/00 A
Fターム (31件):
4B024AA11 ,  4B024CA01 ,  4B024CA09 ,  4B024HA12 ,  4B024HA19 ,  4B029AA27 ,  4B063QA01 ,  4B063QA07 ,  4B063QA08 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ58 ,  4B063QR32 ,  4B063QR38 ,  4B063QR55 ,  4B063QS39 ,  4B063QX10 ,  5B075ND03 ,  5B075ND20 ,  5B075ND23 ,  5B075ND36 ,  5B075NK10 ,  5B075NK13 ,  5B075NK24 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ38 ,  5B075QS20 ,  5B075QT03 ,  5B075UU19 ,  5B075UU26

前のページに戻る