特許
J-GLOBAL ID:200903090695209759

シグナル配列検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-337737
公開番号(公開出願番号):特開2000-157271
出願日: 1998年11月27日
公開日(公表日): 2000年06月13日
要約:
【要約】【課題】 本発明の課題は、DNA、RNA塩基配列上またはアミノ酸配列上の既知のシグナル配列を細かいクラスに分類することと、未知の配列のシグナル配列を効率良く検出することである。【解決手段】 シグナル配列をデータ分類処理12と重み行列更新処理13によって作成された複数の重み行列で特徴づけ、これらの重み行列を用いてスコア計算部43によってシグナル配列を検出することを特徴とするシグナル配列検出方法。本発明によって、シグナル配列の詳しい特徴を引き出すことができ、同時にシグナル配列を効率的に検出することができる。
請求項(抜粋):
DNA塩基配列、RNA塩基配列またはアミノ酸配列におけるシグナル配列検出方法において、あらかじめシグナル配列から成るデータ(以下「正のデータ」という)の特徴を学習した複数の重み行列によるスコアを用いることを特徴とするシグナル配列検出方法。
IPC (2件):
C12N 15/09 ,  C12Q 1/68
FI (2件):
C12N 15/00 A ,  C12Q 1/68 A
Fターム (9件):
4B024AA11 ,  4B024AA19 ,  4B024CA01 ,  4B024CA11 ,  4B024FA18 ,  4B063QA13 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ52 ,  4B063QS34

前のページに戻る