特許
J-GLOBAL ID:200903090714974569

診療データ解析システムおよびそれを利用したデータ抽出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 坂口 博 (外4名) ,  杉村 暁秀 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-357157
公開番号(公開出願番号):特開2000-181981
出願日: 1998年12月16日
公開日(公表日): 2000年06月30日
要約:
【要約】【課題】 各種テーブルのレコードに時間軸をベースにした関連づけを行うことができる診療データ解析システムおよびそれを利用したデータ抽出方法を提供する。【解決手段】 各種のデータベーステーブルを含む診療データベース21を少なくとも備える診療データ解析システム1において、診療データベース21の各種のデータベーステーブルにおける時間軸ベースに関連するレコードをポイントするための時間範囲データベース41を有する。また、時間範囲データベースにより、診療データベース上関連づけられていない疾患と治療手段との関連づけ、あるいは、疾患や治療手段と観察データとの関連づけを時間軸ベースに付与し、疾患単位または治療手段単位のデータ抽出を行う。
請求項(抜粋):
各種のデータベーステーブルを含む診療データベースを少なくとも備える診療データ解析システムにおいて、診療データベースの各種のデータベーステーブルにおける時間軸ベースに関連するレコードをポイントするための時間範囲データベースを有することを特徴とする診療データ解析システム。
IPC (2件):
G06F 19/00 ,  G06F 17/30
FI (2件):
G06F 15/42 H ,  G06F 15/40 370 Z
Fターム (8件):
5B075ND20 ,  5B075ND40 ,  5B075NR03 ,  5B075NR20 ,  5B075PQ32 ,  5B075QS20 ,  5B075UU27 ,  5B075UU28
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る