特許
J-GLOBAL ID:200903090744668616

コンプレツサー用羽根車の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北西 務 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-169011
公開番号(公開出願番号):特開平5-000372
出願日: 1991年06月14日
公開日(公表日): 1993年01月08日
要約:
【要約】【目的】 コンプレッサー用羽根車を溶接により組立製造する方法に関するもので、狭間隙空間を必要とする構造物の狭い間隙部材の溶接を高精度を維持して行ない、かつ疲労破壊や脆性破壊などの心配のない強度面で優れたコンプレッサー用羽根車を得ることを目的としている。【構成】 まずコンプレッサー用羽根車の上板1とリブ3付き下板2とを重ね合せ、ついで上板1とリブ3の重ね合せ部を上板側から電子ビーム溶接又は炭酸ガスレーザ溶接を行ない、上板1の板厚を貫通してリブ部3まで溶け込み溶接を行なうと共に、重ね合せ部の両端部およびその近傍部を、狭間隙部から間隙部に入る小型のMIG又はTIGトーチを用いて隅肉溶接4を行なう。この結果強度面ならびに精度面とも良好な組立溶接ができる。
請求項(抜粋):
リブ付板の上に溶接開先をとらずに上板を重ね合せ、しかるのち、上板とリブの重ね合せ部を上板側から電子ビーム溶接又は炭酸ガスレーザ溶接により上板の板厚を貫通させてリブ部まで溶け込み溶接を行うとともに、前記重ね合せ部の両端部並びにその近傍部を狭間隙部から間隙部に入る小型MIG又はTIGトーチを用いて隅肉溶接を行うことを特徴とするコンプレッサー用羽根車の製造方法。
IPC (5件):
B23K 9/00 501 ,  B23K 15/00 501 ,  B23K 26/00 310 ,  F04D 29/28 ,  B23K101:20
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭48-045448

前のページに戻る