特許
J-GLOBAL ID:200903090843646977

対象物自動認識照合方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-331172
公開番号(公開出願番号):特開2005-149506
出願日: 2004年11月15日
公開日(公表日): 2005年06月09日
要約:
【課題】デジタル画像における対象物を自動的に認識あるいは照合する方法および装置を提供する。【解決手段】確率モデルを用いてデジタル画像における対象物を自動的に認識あるいは照合する方法および装置であって、関心ある対象物を有するデジタル画像データにアクセス(S212)し、前記画像中の関心ある対象物を検出し、前記対象物を正規化して正規化された対象物表現を生成し(S214)、前記正規化された対象物表現から複数の特徴を抽出し(S216)、および特徴の各々を予め決められた付加確率モデルに適用して(S218)前記関心ある対象物が既存のクラスに属する尤度を決定する(S222)ことによって、デジタル画像における対象物を自動的に認識あるいは照合する方法および装置である。【選択図】図3
請求項(抜粋):
デジタル画像における対象物を自動的に認識又は照合する対象物自動識別照合方法であって、 関心ある対象物を有するデジタル画像データにアクセスするステップと、 前記デジタル画像中の関心ある対象物を検出するステップと、 前記関心ある対象物を正規化して正規化された対象物表現を生成するステップと、 前記正規化された対象物表現から複数の特徴を抽出するステップと、 抽出された特徴の各々を予め決められた付加確率モデルに適用して前記関心ある対象物が既存のクラスに属する尤度を決定するステップと、 を有することを特徴とする対象物自動認識照合方法。
IPC (2件):
G06T7/00 ,  G06T1/00
FI (2件):
G06T7/00 350A ,  G06T1/00 340A
Fターム (28件):
5B057AA19 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CD05 ,  5B057CD20 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC05 ,  5B057DC25 ,  5B057DC36 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096BA02 ,  5L096BA18 ,  5L096DA02 ,  5L096EA13 ,  5L096FA26 ,  5L096FA32 ,  5L096FA33 ,  5L096GA30 ,  5L096JA04 ,  5L096JA11 ,  5L096KA04 ,  5L096MA07
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Growing Gaussian Mixture Models for Pose Invariant Face Recognition
審査官引用 (1件)
  • Growing Gaussian Mixture Models for Pose Invariant Face Recognition

前のページに戻る