特許
J-GLOBAL ID:200903090859000244

電動機・発電機、及び、その電力貯蔵・電圧制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 実 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-100163
公開番号(公開出願番号):特開2002-300760
出願日: 2001年03月30日
公開日(公表日): 2002年10月11日
要約:
【要約】【課題】誘起電圧を適正な範囲に制御して維持すること。【解決手段】ステータ1と、ステータ1から受ける磁気的相互作用によりステータ1に対して相対的に回転力を受けるロータ3と、ステータ1のアキシャル方向位置をロータ3に対して調整する位置調整器16とから構成されている。ロータ3とステータ1との間の磁気的相互作用力を可変化することができる。このような可変化は、ステータ1の誘起電圧のような電気的・磁気的な多様な出力変数をロータの回転数、ステータ巻線の供給電流のような制御変数から独立させて制御することに対応し、発電機、電動機・発電機の新しい技術的展開を可能にし、特に、超電導軸受型フライホイール式電力貯蔵を最適化する。ステータはコアレスであることが好ましい。位置調整器16がアキシャル方向位置を任意の位置で固定するロック機能を有することは非常に重要である。超電導軸受・フライホイール型電力貯蔵のために特に好適に利用され得る。
請求項(抜粋):
ステータと、前記ステータから受ける磁気的相互作用により前記ステータに対して相対的に回転力を受けるロータと、前記ステータのアキシャル方向位置を前記ロータに対して調整する位置調整器とを含む電動機・発電機。
IPC (5件):
H02K 21/22 ,  H02J 15/00 ,  H02K 5/16 ,  H02K 7/09 ,  F16C 19/04
FI (5件):
H02K 21/22 B ,  H02J 15/00 A ,  H02K 5/16 Z ,  H02K 7/09 ,  F16C 19/04
Fターム (37件):
3J101AA02 ,  3J101AA42 ,  3J101AA52 ,  3J101AA62 ,  3J101GA24 ,  5H605BB01 ,  5H605BB05 ,  5H605CC01 ,  5H605CC02 ,  5H605CC03 ,  5H605CC04 ,  5H605CC05 ,  5H605DD05 ,  5H605EA06 ,  5H605EB01 ,  5H605EB06 ,  5H607AA14 ,  5H607BB01 ,  5H607BB14 ,  5H607BB21 ,  5H607BB26 ,  5H607CC01 ,  5H607DD01 ,  5H607DD02 ,  5H607DD03 ,  5H607DD08 ,  5H607EE42 ,  5H607GG08 ,  5H607GG19 ,  5H621AA03 ,  5H621BB07 ,  5H621GA16 ,  5H621HH01 ,  5H621JK03 ,  5H621JK07 ,  5H621JK17 ,  5H621PP02

前のページに戻る