特許
J-GLOBAL ID:200903090862847355

ディジタル画像評価装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小堀 益
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-012561
公開番号(公開出願番号):特開平7-220083
出願日: 1994年02月04日
公開日(公表日): 1995年08月18日
要約:
【要約】【目的】 どのような中間調を生或するスクリーンのパターンを持つディジタルカラー画像に対しても画像ノイズの評価が可能な画像評価装置を提供すること。【構成】 ディジタルカラー画像の色度情報あるいは色差情報を直交変換し得られるノイズの二次元パワー・スペクトルを、更に規則的な情報と不規則的な情報に分離し、各々に独立に規則的な情報に対する視覚系の空間周波数特性と不規則的な情報に対する視覚系の空間周波数特性により補正を施す。
請求項(抜粋):
被評価画像を、光学的情報と二次元的な位置情報を含む二次元画像情報として入力する二次元画像情報入力手段と、前記二次元画像情報入力手段により入力された二次元画像情報やその二次元画像情報に演算処埋を施した結果の情報を格納する画像情報記憶手段と、前記二次元画像情報入力手段により入力された二次元画像情報を二次元色彩情報に変換するための演算処理を施し、さらにその二次元色彩情報を二次元色度情報に変換するための演算処理を施す前処理手段と、前記二次元色度情報に二次元直交変摸を施し二次元スペクトルを算出することにより前記二次元色度情報の二次元的な空間周波数分布を示す情報を生成する二次元スペクトル演算手段と、その二次元的な空間周波数分布を示す情報を規則的な情報と不規則的な情報に分離する二次元スペクトル分離と、前記二次元スペクトル分離手段により分離された規則的および不規則的二次元スペクトル情報を一次元化処理を施して、一次元化した空間周波数分布を示す情報を生成する二次元スペクトル一次元化演算手段と、前記二次元スペクトル一次元化演算手段により一次元化された規則的および不規則的色度情報スペクトルに対し、それぞれに人間の視覚系の規則的および不規則的情報に対する空間周波数特性を表す関数と演算処理を施して空間周波数特性を補正する空間周波数特性補正手段と、規則的および不規則的情報に対する前記空間周波数特性補正手段の出力を積分し得られる二つの値から画像評価値を算出する画像評価値演算手段とを有することを特徴とする画像評価装置。
IPC (2件):
G06T 7/00 ,  H04N 1/00

前のページに戻る