特許
J-GLOBAL ID:200903090887902865

励起子阻止層をもつ有機感光性オプトエレクトロニクス素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-540845
公開番号(公開出願番号):特表2003-515933
出願日: 2000年11月15日
公開日(公表日): 2003年05月07日
要約:
【要約】素子効率を高めるために励起子阻止層を包含する有機感光性オプトエレクトロククス素子(OPODs)が開示される。単一へテロ構造、積層および導波路タイプの態様が開示される。複層構造および励起子阻止層を有する受光素子OPOD類も開示される。励起子阻止層を選ぶための指針が提供される。
請求項(抜粋):
重ねあわされた関係にある2つの電極; 2つの電極間の、第一の光導電性有機半導体材料からなる正孔輸送層; 2つの電極間のそして正孔輸送層に隣接した、第二の光導電性有機半導体材料からなる電子輸送層;および 2つの電極間のそして電極の少なくとも1つに隣接した、少なくとも1つの励起子阻止層;を含む、有機の感光性オプトエレクトロニクス素子。
Fターム (7件):
5F051AA12 ,  5F051CB14 ,  5F051DA17 ,  5F051DA20 ,  5F051FA04 ,  5F051FA06 ,  5F051GA03
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開平4-192376
  • 有機光起電力素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-112704   出願人:株式会社リコー
  • 有機電界発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-043557   出願人:三菱化学株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特開平3-263380
  • 特開平4-192376
  • 太陽電池とその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-298475   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
引用文献:
前のページに戻る