特許
J-GLOBAL ID:200903090936297557

自動取引装置による広告提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 林 恒徳 ,  土井 健二
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2001009018
公開番号(公開出願番号):WO2003-034356
出願日: 2001年10月12日
公開日(公表日): 2003年04月24日
要約:
自動取引装置に、利用者に関する複数の属性情報に対応付けられた少なくとも1つの広告が登録され、自動取引装置を利用した各種取引の過程において、自動取引装置は、利用者の属性情報に対応する広告を表示し、さらに、その広告に対するクーポンを発行する。このようにして、自動取引装置を広告媒体として利用することができる。特に、自動取引装置は、キャッシュカードのような取引媒体に記憶される情報に基づいて、利用者の属性情報を取得することができ、その属性情報に対応する広告を表示することで、ターゲットを絞った有効な広告が可能となる。さらに、自動取引装置は、広告の表示及びクーポンの発行に対して課金するために、広告の表示件数及びクーポンの発行件数を積算し、管理する。
請求項(抜粋):
利用者の識別情報を記憶する取引媒体を利用して、当該利用者と所定の取引を実行する自動取引装置による広告提供方法において、 前記取引媒体に記憶される前記識別情報を読み出し、 前記取引媒体から読み出された識別情報に対応する利用者の属性情報を、前記自動取引装置とネットワークを介して接続するホストコンピュータから取得し、 複数の属性情報それぞれに対して登録される複数の広告から前記属性情報に対応する広告を表示することを特徴とする広告提供方法。
IPC (4件):
G07D9/00 ,  G06F17/60 ,  G07F7/10 ,  G09F19/00
FI (8件):
G07D9/00 426Z ,  G06F17/60 236A ,  G06F17/60 236G ,  G06F17/60 244 ,  G06F17/60 326 ,  G06F17/60 510 ,  G07F7/10 ,  G09F19/00 Z

前のページに戻る