特許
J-GLOBAL ID:200903090942790265

アルミニウムと鉄鋼の接合方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-012747
公開番号(公開出願番号):特開2004-223548
出願日: 2003年01月21日
公開日(公表日): 2004年08月12日
要約:
【課題】アルミニウム部材2aと鉄鋼部材2bとの異種材料の接合において、アーク溶接を使用して脆弱な厚い金属間化合物層を形成することなく健全な接合部を効率よく得ること。【解決手段】本発明は、少なくともシリコンを3〜15wt%添加したアルミニウム合金製のソリッドワイヤを溶接ワイヤ1とし、アルミニウム又はアルミニウム合金からなるアルミニウム部材2aと亜鉛メッキ又はアルミニウムメッキ又は亜鉛アルミニウム合金メッキを表面に施した鉄鋼部材2bとをパルスMIG溶接によって接合し、前記アルミニウム部材2a側の接合部は溶融させて接合し、前記鉄鋼部材2b側の接合部は溶融させないで薄い金属間化合物層を形成して接合するアルミニウムと鉄鋼の接合方法である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくともシリコンを3〜15wt%添加したアルミニウム合金製のソリッドワイヤを溶接ワイヤとし、アルミニウム又はアルミニウム合金からなるアルミニウム部材と亜鉛メッキ又はアルミニウムメッキ又は亜鉛アルミニウム合金メッキを表面に施した鉄鋼部材とをパルスMIG溶接によって接合し、前記アルミニウム部材側の接合部は溶融させて接合し、前記鉄鋼部材側の接合部は溶融させないで薄い金属間化合物層を形成して接合することを特徴とするアルミニウムと鉄鋼の接合方法。
IPC (4件):
B23K9/23 ,  B23K9/173 ,  B23K26/00 ,  B23K28/02
FI (4件):
B23K9/23 H ,  B23K9/173 A ,  B23K26/00 310C ,  B23K28/02
Fターム (15件):
4E001AA03 ,  4E001BB08 ,  4E001BB12 ,  4E001CA01 ,  4E001CB01 ,  4E001DE03 ,  4E001DE04 ,  4E001LE02 ,  4E068BA06 ,  4E068BC01 ,  4E068BE00 ,  4E068BF00 ,  4E068DB04 ,  4E068DB05 ,  4E068DB15

前のページに戻る