特許
J-GLOBAL ID:200903090958849898

静電潜像現像用磁性トナー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-104502
公開番号(公開出願番号):特開平11-295925
出願日: 1998年04月15日
公開日(公表日): 1999年10月29日
要約:
【要約】【課題】 低速領域だけでなく、高速領域においても、選択現像や感光体カブリが起こらず、薄層形成が良好に行われ得る、耐久性に優れた静電潜像現像用磁性トナーを提供すること。【解決手段】 平均円形度が0.950以上、円形度の標準偏差が0.044以下であり、表面性状が以下の条件式:D/d50≧0.20(但し D=6/(ρ・S))(式中、Dはトナーの形状を球と仮定した時のBET比表面積からの換算粒径(μm);d50は粒径別相対重量分布の50%相当粒径(μm);ρは真密度(g/cm3);SはBET比表面積(m2/g)をそれぞれ表す。)を満たし、1kg/cm2圧縮時の付着応力が6g/cm2以下であることを特徴とする静電潜像現像用磁性トナー。
請求項(抜粋):
平均円形度が0.950以上、円形度の標準偏差が0.044以下であり、表面性状が以下の条件式[I]: D/d50≧0.20 但し D=6/(ρ・S) [I](式中、Dはトナーの形状を球と仮定した時のBET比表面積からの換算粒径(μm);d50は粒径別相対重量分布の50%相当粒径(μm);ρは真密度(g/cm3);SはBET比表面積(m2/g)をそれぞれ表す。)を満たし、1kg/cm2圧縮時の付着応力が6g/cm2以下であることを特徴とする静電潜像現像用磁性トナー。
IPC (2件):
G03G 9/083 ,  G03G 9/08
FI (2件):
G03G 9/08 101 ,  G03G 9/08

前のページに戻る