特許
J-GLOBAL ID:200903090987815846

塗被用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 布施 美千栄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-210623
公開番号(公開出願番号):特開平9-118841
出願日: 1989年12月13日
公開日(公表日): 1997年05月06日
要約:
【要約】【課題】 高固形分濃度でありながら良好な塗工性を有し、かつ優れた塗工紙物性を有する紙塗被用組成物をはじめ、種々の用途に用いることができる塗被用組成物を提供すること。【解決手段】 塗被用組成物は、炭酸カルシウムを少なくと30重量%含む顔料100重量部と、水溶性高分子化合物0〜10重量部と、下記の共重合体ラテックス5〜50重量部(固形物換算)とを含有してなり、固形分濃度が58重量%以上である。前記共重合体ラテックスは、(a)共役ジエン系単量体15〜60重量%、(b)エチレン系不飽和単量体30〜84.5重量%、(c)ビニルシアン化合物単量体0〜30重量%、(d)エチレン系不飽和カルボン酸単量体0.5〜10重量%、を含む単量体を、(A)ターピノーレン、α-テルピネン、γ-テルピネンおよびジペンテンから選ばれる少なくとも1種の化合物5〜95重量%と、(B)アルキルメルカプタン類、四塩化炭素、キサントゲンジスルフィド類およびチウラムジスルフィド類から選ばれる少なくとも1種の化合物95〜5重量%とからなる重合連鎖移動剤の存在下に乳化重合して得られる。
請求項(抜粋):
炭酸カルシウムを少なくとも30重量%含む顔料100重量部と、水溶性高分子化合物0〜10重量部と、下記の共重合体ラテックス5〜50重量部(固形分換算)とを含有してなり、固形分濃度が58重量%以上であることを特徴とする塗被用組成物。 共重合体ラテックス; (a) 共役ジエン系単量体 15〜60重量%、 (b) エチレン系不飽和単量体 30〜84.5重量%、 (c) ビニルシアン化合物単量体 0〜30重量%、 (d) エチレン系不飽和カルボン酸単量体 0.5 〜10重量%、を含む単量体を、(A)ターピノーレン、α-テルピネン、γ-テルピネンおよびジペンテンから選ばれる少なくとも1種の化合物5〜95重量%と、(B)アルキルメルカプタン類、四塩化炭素、キサントゲンジスルフィド類およびチウラムジスルフィド類から選ばれる少なくとも1種の化合物95〜5重量%とからなる重合連鎖移動剤の存在下に乳化重合して得られる共重合体ラテックス。
IPC (6件):
C09D 5/02 PPT ,  C09D109/10 PGN ,  C09D201/00 PDC ,  D06M 15/693 ,  D21H 19/36 ,  D21H 17/67
FI (6件):
C09D 5/02 PPT ,  C09D109/10 PGN ,  C09D201/00 PDC ,  D06M 15/693 ,  D21H 1/22 A ,  D21H 3/78

前のページに戻る