特許
J-GLOBAL ID:200903090997608792

内燃機関の点火時期制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-179088
公開番号(公開出願番号):特開平8-042434
出願日: 1994年07月29日
公開日(公表日): 1996年02月13日
要約:
【要約】【目的】アイドル運転時に機関負荷が増大したとき、進角状態とならない範囲でアイドル安定性を確保し、ノッキングの発生を防止し、それらを使用燃料の種類の変更に対処して行う。【構成】ECU51はイグナイタ21を目標点火時期に基づき制御することにより、点火プラグ8を作動させる。ECU51はノックセンサ38の検出結果に基づき燃料オクタン価を判別する。ECU51はアイドル運転時に、両センサ32,36の検出結果から、回転速度及び負荷に基づき通常運転用の第1基本点火時期を算出し、回転速度に基づきアイドル運転用の第2基本点火時期を算出する。ECU51はアイドル運転時に、第1基本点火時期を進角側の上限時期として、第1及び第2の基本点火時期に基づき目標点火時期を設定する。この際、ECU51はオクタン価の判別結果に基づき第1基本点火時期を好適に変更する。
請求項(抜粋):
内燃機関に吸入された混合気に点火するための点火装置を作動させるべき点火時期を、前記内燃機関の運転状態に応じて制御するようにした内燃機関の点火時期制御装置であって、前記内燃機関の回転速度を検出するための回転速度検出手段と、前記内燃機関の負荷を検出するための負荷検出手段と、前記内燃機関のアイドル運転状態を検出するためのアイドル検出手段と、前記回転速度検出手段及び前記負荷検出手段の検出結果に基づいて第1の点火時期を演算するための第1の点火時期演算手段と、前記アイドル検出手段の検出結果に基づいてアイドル運転時を判断するためのアイドル判断手段と、前記アイドル判断手段によりアイドル運転時であると判断されたときに、所定の固定点火時期、或いは前記回転速度検出手段の検出結果に基づき、アイドル運転時における第2の点火時期を演算するための第2の点火時期演算手段と、前記アイドル判断手段によりアイドル運転時でないと判断されたときに、前記第1の点火時期に基づいて目標点火時期を設定するための第1の点火時期設定手段と、前記アイドル判断手段によりアイドル運転時であると判断されたときに、前記第1の点火時期を進角側の上限時期として、前記第1及び第2の点火時期に基づいて目標点火時期を設定するための第2の点火時期設定手段と、前記内燃機関で使用される燃料のオクタン価の違いを判別するためのオクタン価判別手段と、前記オクタン価判別手段の判別結果に基づき、前記第2の点火時期設定手段において使用される前記第1の点火時期を変更するための点火時期変更手段とを備えたことを特徴とする内燃機関の点火時期制御装置。
IPC (5件):
F02P 5/15 ,  F02D 45/00 364 ,  F02D 45/00 368 ,  F02P 5/152 ,  F02P 5/153
FI (3件):
F02P 5/15 E ,  F02P 5/15 D ,  F02P 5/15 K
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-309774
  • 特開平4-136482
  • 特開昭64-012072

前のページに戻る