特許
J-GLOBAL ID:200903091038427122

永久磁石電動機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大原 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-136989
公開番号(公開出願番号):特開2000-333390
出願日: 1999年05月18日
公開日(公表日): 2000年11月30日
要約:
【要約】【課題】 永久磁石電動機において、マグネットトルクとリラクタンストルクを併用して低コスト化で高トルク化、高効率化を実現する。【解決手段】 永久磁石電動機で回転磁界を発生する固定子1の内側の回転子10は、d軸付近に断面長方形の第1の永久磁石11を埋設し、この第1の永久磁石11を円周方向に等間隔に配置し、q軸付近に角柱形状の第2の永久磁石12を埋設し、この第2の永久磁石12を円周方向に等間隔に配置し、第1および第2の永久磁石によって当該永久磁石の主磁極を形成し、第1の永久磁石11と第2の永久磁石12との間に、一方のq軸から他方のq軸への磁束の路(磁路)を確保して補極h1,h2を形成してなる。第1の永久磁石11の両端部側にはフラクスバリア13a,13bを形成し、第2の永久磁石12の端部にはシャフト4方向に延びた断面長方形のフラックスバリアを形成してなる。
請求項(抜粋):
回転磁界を発生する固定子の内側に回転子を有する永久磁石電動機において、前記回転子には、d軸付近に第1の永久磁石を埋設し、該第1の永久磁石を円周方向に等間隔に配置し、q軸付近に第2の永久磁石を埋設し、該第2の永久磁石を円周方向に等間隔に配置し、前記第1および第2の永久磁石によって当該永久磁石の主磁極を形成し、前記第1の永久磁石と第2の永久磁石との間に前記固定子からの磁束のうち、一方のq軸から他方のq軸への磁束の路(磁路)を確保して前記第2の永久磁石を挟んで補極を形成し、前記第1の永久磁石の両端部側に空気層の孔、あるいは同回転子の外周を部分的に切り欠いた切欠部を形成し、かつ、q軸上に前記第2の永久磁石と当該シャフトとの間に空気層の孔を形成してなることを特徴とする永久磁石電動機。
IPC (2件):
H02K 1/27 501 ,  H02K 1/27
FI (3件):
H02K 1/27 501 A ,  H02K 1/27 501 E ,  H02K 1/27 501 M
Fターム (14件):
5H622AA03 ,  5H622CA02 ,  5H622CA07 ,  5H622CA13 ,  5H622CB01 ,  5H622CB05 ,  5H622CB06 ,  5H622DD01 ,  5H622DD02 ,  5H622PP03 ,  5H622PP10 ,  5H622PP11 ,  5H622QB02 ,  5H622QB05
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 永久磁石電動機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-281291   出願人:株式会社富士通ゼネラル
  • 磁石埋込形モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-167213   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平1-144337
全件表示

前のページに戻る