特許
J-GLOBAL ID:200903091055699993

透過画像提供システムおよびX線CT・DR撮影サービスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高崎 芳紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-169648
公開番号(公開出願番号):特開2004-012407
出願日: 2002年06月11日
公開日(公表日): 2004年01月15日
要約:
【課題】被検体内部における欠陥等の目標物の概略的な3次元位置と大きさに関する透過画像をDRの利用により簡便で安価に得ることのできる透過画像提供システムの提供。【解決手段】透過画像提供システムは、被検体の外観画像27を外観画像入力手段10で取得する処理、被検体に対する撮影方向をそれぞれ異ならせた複数のDR画像(透過2次元画像)をデジタルラジオグラフィにより取得する処理、各DR画像20、21について被検体内部の目標物P1、P2を検出してその被検体内部における概略の2次元位置と大きさを指定する処理、および目標物の概略の2次元位置と大きさに基づいて目標物の被検体内部における概略の3次元位置と大きさを算出する処理の各処理をなし、そして目標物を概略の3次元位置と大きさに基づいて被検体の外観画像に重ね合わせた透過画像28を表示するようにされている。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
被検体内部における目標物の概略的な3次元位置と大きさに関する透過画像を提供する透過画像提供システムであって、 前記被検体の外観を撮影して外観画像を取得する外観画像取得処理のための手段、前記被検体に対する撮影方向をそれぞれ異ならせた複数の透過2次元画像をデジタルラジオグラフィにより取得するDR処理のための手段、前記DR処理で得られた各透過2次元画像について被検体内部の目標物を検出してその被検体内部における概略の2次元位置と大きさを指定する目標物領域指定処理のための手段、前記目標物領域指定処理で得られた各透過2次元画像における目標物の概略の2次元位置と大きさに基づいて当該目標物の前記被検体内部における概略の3次元位置と大きさを算出する目標物3次元データ算出処理のための手段、および前記目標物を前記目標物3次元データ算出処理で算出された概略の3次元位置と大きさに基づいて前記外観画像に重ね合わせた前記透過画像を表示するのための手段を備えてなる透過画像提供システム。
IPC (1件):
G01N23/04
FI (1件):
G01N23/04
Fターム (17件):
2G001AA01 ,  2G001AA10 ,  2G001BA11 ,  2G001CA01 ,  2G001CA10 ,  2G001DA08 ,  2G001GA01 ,  2G001GA06 ,  2G001GA08 ,  2G001HA07 ,  2G001HA09 ,  2G001HA13 ,  2G001HA14 ,  2G001KA03 ,  2G001LA02 ,  2G001PA12 ,  2G001PA14

前のページに戻る