特許
J-GLOBAL ID:200903091090425383

電 池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河▲崎▼ 眞樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-153788
公開番号(公開出願番号):特開2003-346882
出願日: 2002年05月28日
公開日(公表日): 2003年12月05日
要約:
【要約】【課題】 発電要素1の側面と集電接続体2の本体2aとの間に間隙Sを設けることにより、注液口6aから注液した電解液の回りが良く注液性が良好となる電池を提供する。【解決手段】 巻回型の発電要素1の側面の端部に沿って配置した集電接続体2の本体2aから突設した電極接続部2bを、この発電要素1の端面からはみ出した電極1a,1bに接続することにより集電を行う電池において、発電要素1の端部の側面と集電接続体2の本体2aとの間に間隙Sを設けた構成とする。
請求項(抜粋):
巻回型の発電要素の側面の端部に沿って配置した集電接続体の本体から突設した電極接続部を、この発電要素の端面からはみ出した電極に接続することにより集電を行う電池において、発電要素の端部の側面と集電接続体の本体との間に間隙を設けたことを特徴とする電池。
IPC (4件):
H01M 10/04 ,  H01M 2/26 ,  H01M 6/02 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 10/04 W ,  H01M 2/26 A ,  H01M 6/02 Z ,  H01M 10/40 Z
Fターム (30件):
5H022AA09 ,  5H022AA18 ,  5H022BB03 ,  5H022CC08 ,  5H022CC12 ,  5H022EE01 ,  5H024BB14 ,  5H024CC02 ,  5H024CC07 ,  5H024CC12 ,  5H024DD01 ,  5H024DD11 ,  5H024EE01 ,  5H028AA01 ,  5H028AA07 ,  5H028CC05 ,  5H028CC08 ,  5H028CC12 ,  5H028CC21 ,  5H028EE01 ,  5H029AJ14 ,  5H029AM01 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ07 ,  5H029EJ01 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ12
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 電 池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-025705   出願人:日本電池株式会社
  • 二次電池及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-237178   出願人:ソニー株式会社
  • 電 池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-190565   出願人:ジ-エス・メルコテック株式会社, 日本電池株式会社

前のページに戻る