特許
J-GLOBAL ID:200903091144190778

化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原田 寛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-169267
公開番号(公開出願番号):特開2001-002549
出願日: 1999年06月16日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】 皮膚に対する十分な潤いと、つるつるとした滑らか感とを与え、しかも美白作用もあり、また各種アレルギー等に伴なう所謂アトピー性皮膚炎をも緩和解消でき、安心して使用できる化粧料とする。【解決手段】 梅の実のハチミツあるいは糖質溶媒、水、有機溶媒にて抽出した梅の実の成分たる梅エキスの抽出成分を含有し、梅の実の果肉からの梅果肉エキスである抽出成分、梅の種からの梅種エキスである抽出成分のいずれかとする。またこれらの梅果肉エキス、梅種エキスの抽出成分に、ビワ葉を水、有機溶媒にて抽出したビワ葉の成分たるビワエキスの抽出成分、スギナを水、有機溶媒にて抽出したスギナの成分たるスギナエキスの抽出成分、ユズの種を水、有機溶媒にて抽出したユズの種の成分たるユズ種エキスの抽出成分、カラスウリの実を水、有機溶媒にて抽出したカラスウリの実の成分たるカラスウリエキスの抽出成分の少なくとも一つを組合せる。
請求項(抜粋):
梅の実の成分を含有することを特徴とする化粧料。
IPC (4件):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00 ,  A61P 17/16 ,  A61P 37/08
FI (4件):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00 K ,  A61P 17/16 ,  A61P 37/08
Fターム (9件):
4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AD471 ,  4C083CC04 ,  4C083CC31 ,  4C083DD27 ,  4C083EE13 ,  4C083EE16 ,  4C083EE23
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開昭52-018833
  • 特開昭62-289507
  • 特開昭62-067028
全件表示

前のページに戻る