特許
J-GLOBAL ID:200903091146925694

拡大観察ユニットおよび拡大撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山村 喜信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-342213
公開番号(公開出願番号):特開平11-164293
出願日: 1997年11月26日
公開日(公表日): 1999年06月18日
要約:
【要約】【課題】 種々の用途に使い得るようにして利用価値を高めた拡大画像を得る装置を提供する。【解決手段】 拡大画像を撮像する第1撮像部2および該第1撮像部2からの撮像情報に基づいた映像を映し出す映像手段を備えた拡大観察装置からなる子機Cと、拡大画像を撮像する第2撮像部2Aおよび該第2撮像部2Aからの撮像情報に画像処理を施す画像処理手段を備えた拡大撮像装置からなる親機Pとを組合せて構成されている拡大観察ユニットに関する。親機Pの第2撮像部2Aで撮像した撮像情報に基づいた映像情報を、通信手段を介して、子機Cの映像手段に映し出す。
請求項(抜粋):
拡大画像を撮像する第1撮像部および該第1撮像部からの撮像情報に基づいた映像を映し出す映像手段を備えた拡大観察装置からなる子機と、拡大画像を撮像する第2撮像部および該第2撮像部からの撮像情報に画像処理を施す画像処理手段を備えた拡大撮像装置からなる親機とを組合せて拡大観察ユニットを構成し、前記親機の第2撮像部で撮像した撮像情報に基づいた映像情報を、通信手段を介して、前記子機の映像手段に映し出せるようにした拡大観察ユニット。
IPC (2件):
H04N 7/18 ,  G02B 21/36
FI (2件):
H04N 7/18 Z ,  G02B 21/36
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る