特許
J-GLOBAL ID:200903091164746187

浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-297416
公開番号(公開出願番号):特開2006-110403
出願日: 2004年10月12日
公開日(公表日): 2006年04月27日
要約:
【課題】使用者の手をわずらわす必要なく、より安全かつ効率的に、室内の臭気、ウイルス、かびなどの、脱臭や除菌を行う浄化装置を提供することを目的とするものである。【解決手段】放電電極2と、対向電極3と、これらの電極間にパルス波形の高電圧を印加するパルス高電圧印加手段4と、前記放電電極2および/または前記対向電極3に無給水で水を発生させる水発生手段5と、前記水発生手段に近接させ設けたヒートシンク6とを備えたもので、使用者の手をわずらわすことなく、無給水で、電極間に発生させた水と放電を利用し、放電領域でラジカルやイオン等、およびそれらを多量に含んだ微細な水粒子を生成し、前記放電領域下流に放出させさせることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
放電電極と、対向電極と、これらの電極間に超音波領域のパルス周波数の高電圧を印加する超音波パルス高電圧印加手段と、前記放電電極および/または前記対向電極に無給水で水を発生させる水発生手段と、前記水発生手段に近接させ設けたヒートシンクとを備えた浄化装置。
IPC (3件):
B01J 19/08 ,  A61L 9/22 ,  B08B 7/00
FI (3件):
B01J19/08 C ,  A61L9/22 ,  B08B7/00
Fターム (22件):
3B116AA31 ,  3B116AA46 ,  3B116AB52 ,  3B116AB53 ,  3B116BC01 ,  4C080AA03 ,  4C080AA09 ,  4C080BB02 ,  4C080BB05 ,  4C080HH03 ,  4C080KK06 ,  4C080MM01 ,  4C080QQ11 ,  4C080QQ20 ,  4G075AA03 ,  4G075BA01 ,  4G075BA08 ,  4G075BB02 ,  4G075CA15 ,  4G075DA02 ,  4G075EC21 ,  4G075EC25
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る