特許
J-GLOBAL ID:200903091166692696

洗濯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐藤 強 ,  小川 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-372418
公開番号(公開出願番号):特開2007-167544
出願日: 2005年12月26日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】低水温時における洗剤の溶解を助長しつつ、低水位による給水撹拌動作を複数段実行可能とし、高濃度の洗剤溶液を利用して洗浄性能の向上を図る。【解決手段】水温センサ及び水位センサを搭載するとともに規定水位に給水後、洗濯槽底部の撹拌体の撹拌動作により洗い運転を自動的に開始するようにしたものにおいて、前記水温センサによる検知結果に応じて、給水を停止し撹拌体を駆動してなる給水撹拌動作を、1段ないし複数段選択的に実行可能とし、前記水温センサが低水温であることを検知したとき、前記給水撹拌動作を常温時より多段に行うように設定した構成とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水温センサ及び水位センサを搭載するとともに規定水位に給水後、洗濯槽底部の撹拌体の撹拌動作により洗い運転を自動的に開始するようにしたものにおいて、 前記水温センサによる検知結果に応じて、給水を停止し撹拌体を駆動してなる給水撹拌動作を、1段ないし複数段選択的に実行可能とし、 前記水温センサが低水温であることを検知したとき、前記給水撹拌動作を常温時より多段に行うように設定したことを特徴とする洗濯機。
IPC (1件):
D06F 33/02
FI (1件):
D06F33/02 P
Fターム (18件):
3B155AA01 ,  3B155AA21 ,  3B155BA08 ,  3B155BB08 ,  3B155CB06 ,  3B155KA12 ,  3B155KA19 ,  3B155LA11 ,  3B155LB02 ,  3B155LB12 ,  3B155LB31 ,  3B155LC07 ,  3B155MA01 ,  3B155MA02 ,  3B155MA05 ,  3B155MA06 ,  3B155MA07 ,  3B155MA08
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-105696号公報

前のページに戻る