特許
J-GLOBAL ID:200903091205297597

超音波モータおよびその駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本多 小平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-278713
公開番号(公開出願番号):特開平6-133570
出願日: 1992年10月16日
公開日(公表日): 1994年05月13日
要約:
【要約】【目的】 超音波モータのロータの位置等を、特にエンコーダ等のセンサを設けることなく高精度に検出することができることを目的とする。【構成】 超音波モータのロータrにステータとの接触する面に突起r1,r2を形成し、ロータrの1回転につき2周期の位相変動カーブを得るようにする。よって、この周期が何回あるかでロータrが何回回転したかを検出することができ、またこの周期を時間で割れば回転スピードもわかり、高精度の位置制御が可能となる。
請求項(抜粋):
弾性体に配置された電気-機械エネルギー変換素子に交流電界を印加することによって、該弾性体にある振動モードを励振させ、かつ該振動モードと直交する振動モードに適当な時間位相差を持たせることにより、該振動体の表面粒子に楕円運動を行わしめる振動子と、振動体に押圧されて摩擦駆動される移動体とを有する超音波モータにおいて、該振動子と該移動体の接触部に不均一接触部を形成し、該不均一接触部により変動する部分の変動周期を該移動体の位置および回転数の検出手段とすることを特徴とする超音波モータ。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭62-221885
  • 特開平4-069073
  • 特開昭61-076078
審査官引用 (3件)
  • 特開昭62-221885
  • 特開平4-069073
  • 特開昭61-076078

前のページに戻る