特許
J-GLOBAL ID:200903091209433185

ハロゲン化銀感光材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-279837
公開番号(公開出願番号):特開2001-100378
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】 光堅牢性、発色性に優れ、マゼンタステインの生成が少ないシアンカプラーを含有したハロゲン化銀感光材料を提供すること。【解決手段】 下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とするハロゲン化銀感光材料(式中、L1はアルキレン基、-CO-、-SO2-、-N(R3)-、-O-及びこれらの中2つを組み合わせた基を表し、L2は、アルキレン基、-O-、-S-、-N(R4)-、及びこれらの中2つを組み合わせた基を表し、L3は、アリーレン基、アルキレン基、シクロアルキレン基、ビシクロアルキレン基を表し、R1は置換基を表し、R2、R3、R4は水素原子または、置換基を表し、nは0〜4の整数を表し、PUGは、写真的有用化合物の残基を表す。)。【化1】
請求項(抜粋):
下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とするハロゲン化銀感光材料【化1】式中 L1はアルキレン基、-CO-、-SO2-、-N(R3)-、-O-及びこれらの中2つを組み合わせた基を表す。L2は、アルキレン基、-O-、-S-、-N(R4)-、及びこれらの中2つを組み合わせた基を表す。L3は、アリーレン基、アルキレン基、シクロアルキレン基、ビシクロアルキレン基を表す。R1は置換基を表す。R2、R3、R4は水素原子または、置換基を表す。nは0〜4の整数を表す。PUGは、写真的有用化合物の残基を表す。
IPC (12件):
G03C 7/305 ,  G03C 1/43 ,  G03C 7/38 ,  C07C235/20 ,  C07C309/75 ,  C07C311/08 ,  C07C311/29 ,  C07D231/52 ,  C07D233/66 ,  C07D295/20 ,  C07D413/06 ,  C07D487/04 139
FI (12件):
G03C 7/305 ,  G03C 1/43 ,  G03C 7/38 ,  C07C235/20 C ,  C07C309/75 ,  C07C311/08 ,  C07C311/29 ,  C07D231/52 ,  C07D233/66 ,  C07D295/20 A ,  C07D413/06 ,  C07D487/04 139
Fターム (36件):
2H016BD06 ,  2H016BD07 ,  2H016BF00 ,  2H016BG01 ,  2H016BH02 ,  2H016BH03 ,  2H023CC02 ,  2H023CD00 ,  2H023CD02 ,  2H023CD03 ,  2H023CD06 ,  2H023CD10 ,  2H023CD11 ,  2H023CD14 ,  2H023CD15 ,  2H023FD01 ,  4C050AA01 ,  4C050BB06 ,  4C050CC04 ,  4C050EE03 ,  4C050FF03 ,  4C050GG01 ,  4C050HH01 ,  4C050HH04 ,  4C063AA01 ,  4C063BB04 ,  4C063CC52 ,  4C063DD06 ,  4C063EE10 ,  4H006AA03 ,  4H006AB76 ,  4H006BJ50 ,  4H006BP30 ,  4H006BS10 ,  4H006BT36 ,  4H006BV22

前のページに戻る