特許
J-GLOBAL ID:200903091256949114
皮膚の分離無細胞化方法、無細胞化真皮マトリックス及びその製造方法並びに無細胞化真皮マトリックスを用いた複合培養皮膚
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (7件):
三好 秀和
, 岩▲崎▼ 幸邦
, 栗原 彰
, 川又 澄雄
, 伊藤 正和
, 高橋 俊一
, 高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-430492
公開番号(公開出願番号):特開2005-185507
出願日: 2003年12月25日
公開日(公表日): 2005年07月14日
要約:
【課題】 培養皮膚としての担体に適したADMの作製法、つまり、基底膜をはじめとする種々の細胞外マトリックスを温存することができ、表皮層が容易に剥離され、かつ、真皮マトリックスにダメージを与えない分離無細胞化方法を提供すること。【解決手段】 採取した皮膚を凍結融解した後、高張食塩水で処理することにより表皮と真皮とに分離する工程、及び、分離した真皮を等張緩衝液で洗浄する工程を含むことを特徴とする皮膚の分離無細胞化方法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
採取した皮膚を凍結融解した後、高張食塩水で処理することにより表皮と真皮とに分離する工程、及び、分離した表皮を等張緩衝液で洗浄する工程を含むことを特徴とする皮膚の分離無細胞化方法。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (10件):
4B065AA93X
, 4B065BA30
, 4B065BC41
, 4B065BC50
, 4B065CA43
, 4B065CA44
, 4C081AB19
, 4C081BA12
, 4C081CD34
, 4C081DA02
前のページに戻る