特許
J-GLOBAL ID:200903091286118187

無線基地局装置及び指向性送信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-163866
公開番号(公開出願番号):特開2002-359584
出願日: 2001年05月31日
公開日(公表日): 2002年12月13日
要約:
【要約】【課題】 受信側である通信端末において共通チャネルを用いてチャネル推定を行うことが可能なAAA基地局を提供すること。【解決手段】 オムニ用アンテナ素子を含む複数のアンテナ素子101〜104から受信した信号の到来方向を到来方向推定部107におて推定する。ステアリングベクトル生成部109において、候補ベクトル生成部113において生成した候補ステアリングベクトルが補正値算出部108において算出した補正値を用いて補正され、オムニ用アンテナ素子を基準とするステアリングベクトルが生成される。
請求項(抜粋):
無指向性送信を行うアンテナ素子を含む複数のアンテナ素子と、前記複数のアンテナ素子から受信した信号の到来方向を推定する推定手段と、前記推定手段において推定した受信信号の到来方向に基づいて、前記複数のアンテナ素子のそれぞれについて無指向性送信を行うアンテナ素子を基準とした位相回転を付与するステアリングベクトルを生成する生成手段と、前記ステアリングベクトルを用いて送信信号に指向性を形成する指向性制御手段と、共通チャネルを前記複数のアンテナ素子のうち前記無指向性送信を行うアンテナ素子から送信する送信手段と、を具備することを特徴とする無線基地局装置。
IPC (3件):
H04B 7/06 ,  H01Q 3/26 ,  H04B 7/26
FI (3件):
H04B 7/06 ,  H01Q 3/26 Z ,  H04B 7/26 B
Fターム (29件):
5J021AA06 ,  5J021CA06 ,  5J021DB01 ,  5J021EA04 ,  5J021FA13 ,  5J021FA14 ,  5J021FA15 ,  5J021FA16 ,  5J021FA17 ,  5J021FA20 ,  5J021FA26 ,  5J021FA29 ,  5J021FA30 ,  5J021FA32 ,  5J021GA02 ,  5J021GA08 ,  5J021HA05 ,  5J021HA10 ,  5K059AA08 ,  5K059CC02 ,  5K059DD10 ,  5K059DD31 ,  5K059EE02 ,  5K067CC24 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067HH21 ,  5K067HH22 ,  5K067KK01

前のページに戻る