特許
J-GLOBAL ID:200903091293083453

超臨界水酸化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大澤 斌 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-131869
公開番号(公開出願番号):特開平10-314768
出願日: 1997年05月22日
公開日(公表日): 1998年12月02日
要約:
【要約】【課題】 熱エネルギーの消費量を削減した超臨界水酸化方法を提供する。【解決手段】 本超臨界水酸化方法は、所定温度の超臨界水領域を反応器内に生成させ、次いで、超臨界水領域を少なくとも所定温度に維持しつつ、空気及び被処理液を反応器内に導入し、超臨界水酸化反応の開始を確認した後に、超臨界水領域への超臨界水の補給を停止し、空気及び被処理液のみを導入して超臨界水酸化反応を持続させる。
請求項(抜粋):
超臨界水領域を内部に有する反応器に酸素含有流体および有機物を含む被処理液を超臨界水領域に供給することにより、超臨界水領域で被処理液中の有機物を酸化分解する超臨界水酸化方法であって、反応器内に予め超臨界水領域を形成した後に、酸素含有流体と被処理液のみを供給して被処理液中の有機物の酸化熱によって超臨界水領域を形成して超臨界水酸化を持続させることを特徴とする超臨界水酸化方法。
IPC (3件):
C02F 1/74 101 ,  B01J 19/00 ,  C02F 1/58 ZAB
FI (3件):
C02F 1/74 101 ,  B01J 19/00 Z ,  C02F 1/58 ZAB A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特表平3-500264

前のページに戻る