特許
J-GLOBAL ID:200903091299629865

車載カメラの光軸ずれ検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 寛治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-337608
公開番号(公開出願番号):特開2004-173037
出願日: 2002年11月21日
公開日(公表日): 2004年06月17日
要約:
【課題】走行中の振動や周囲温度の変化などによって車載カメラの撮影光軸がずれた場合、そのずれ量を自動的に検出し、この検出に基づいて運転支援システムを動作させることができる車載カメラの光軸ずれ検出装置を提供すること。【解決手段】フロントガラスなどに設けたマ-ク指標と、カメラ11の撮影画像からマ-ク指標の画像位置を選び、この画像位置情報をフレ-ムメモリに保存するカメラ制御部12と、フレ-ムメモリから読み出した基準となる画像位置情報と、新たに撮影されたマ-ク指標の画像位置情報を比較し、これら画像位置情報の差が所定の範囲内のときはフレ-ムメモリを新たな画像位置情報に更新し、所定の範囲外となるときは警告ブザ-などを起動させ、運転支援システム機能を停止させる車輌制御部14を備えた構成となっている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
運転支援システムに用いられる車載カメラの光軸ずれ検出装置において、 運転支援する車体部上のマ-キングを含む範囲を撮影する車載カメラの撮影画像から該マ-キングの位置情報を検出する画像処理手段と、 初期設定されたマ-キング位置情報と新たに検出されたマ-キングの位置情報とを比較することにより撮影光軸ずれを判断する判断手段とを備えたことを特徴とする車載カメラの光軸ずれ検出装置。
IPC (7件):
H04N7/18 ,  B60R1/00 ,  B60R21/00 ,  G06T1/00 ,  G06T7/60 ,  G08G1/16 ,  H04N5/225
FI (13件):
H04N7/18 J ,  B60R1/00 A ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624F ,  B60R21/00 626B ,  B60R21/00 626G ,  B60R21/00 627 ,  G06T1/00 330Z ,  G06T7/60 150B ,  G06T7/60 150S ,  G08G1/16 C ,  H04N5/225 A ,  H04N5/225 C
Fターム (41件):
5B057AA16 ,  5B057CA12 ,  5B057CA20 ,  5B057CH01 ,  5B057CH11 ,  5B057DA07 ,  5B057DA16 ,  5B057DB02 ,  5B057DC09 ,  5B057DC30 ,  5C022AA04 ,  5C022AB45 ,  5C022AC01 ,  5C022AC14 ,  5C022AC18 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C054CH02 ,  5C054EA01 ,  5C054FC12 ,  5C054FE12 ,  5C054FE28 ,  5C054GA04 ,  5C054HA30 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180CC30 ,  5H180LL01 ,  5H180LL02 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL09 ,  5L096BA04 ,  5L096CA02 ,  5L096DA02 ,  5L096DA03 ,  5L096FA69 ,  5L096FA76 ,  5L096HA07 ,  5L096LA05 ,  5L096LA11

前のページに戻る