特許
J-GLOBAL ID:200903091353638140

移動体通信システムにおける通信方法および携帯用送受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大日方 富雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-296678
公開番号(公開出願番号):特開2000-125359
出願日: 1998年10月19日
公開日(公表日): 2000年04月28日
要約:
【要約】【課題】 TDMA方式やFDMA方式の通信では、1つの受信機で複数のチャネルの情報を受信するには、各チャネルごとにそれぞれハードウェアが必要となるため、3者間通話を実現することは困難もしくは受信機のコストが高くなるという問題点があった。【解決手段】 CDMA方式の移動体通信システムにおいて、送受信機に受信した複数のチャネルの直交拡散符号を用いて受信信号に演算処理を施して複数の情報を復調する機能および複数の識別符号を送信可能にする機能を持たせるようにした。
請求項(抜粋):
送受信機には受信した複数のチャネルの直交拡散符号を用いて受信信号に演算処理を施して複数の情報を復調する機能および複数の直交拡散符号とそれらを用いた変調を行なって送信する機能を持たせるとともに、交換機には通話中の送受信機に対して基地局より呼び出しを行なわせる機能を持たせ、基地局には送受信機より送信されてくる2以上の直交拡散符号を用いて情報の送受信を行なう機能を持たせ多者間通話を可能にしたことを特徴とする移動体通信システムにおける通信方法。
IPC (3件):
H04Q 7/38 ,  H04B 7/26 ,  H04M 3/56
FI (3件):
H04Q 7/04 D ,  H04M 3/56 F ,  H04B 7/26 M
Fターム (15件):
5K015AB00 ,  5K015AB04 ,  5K015JA10 ,  5K015JA14 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067CC10 ,  5K067DD13 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH01 ,  5K067HH15

前のページに戻る