特許
J-GLOBAL ID:200903091375098190

模様識別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-130972
公開番号(公開出願番号):特開2005-316552
出願日: 2004年04月27日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】硬貨等を識別の対象とし、撮像手段で取得した識別対象の画像に基づいて前記識別対象の模様を識別する模様識別装置において、識別性能を向上させる。【解決手段】通路を通過する識別対象に光を照射する照明手段と、前記識別対象からの反射または透過光を受光する撮像手段と基準画像を記憶する記憶手段とを備え、前記撮像手段で取得した画像と基準画像とに基づいて前記識別対象の模様を識別する模様識別装置において、取得した画像における硬貨23の位置の基準となる点(中心114)を複数の外周候補点116を検証して検知することにより、確実に硬貨23の位置を検出することができる。そのため、模様を正確に識別することが可能になる。【選択図】図13
請求項(抜粋):
通路と、この通路を通過する識別対象に光を照射する照明手段と、前記識別対象からの反射または透過光を受光する撮像手段と基準画像を記憶する記憶手段とを備え、前記撮像手段で取得した画像と前記基準画像とに基づいて前記識別対象の模様を識別する模様識別装置において、前記画像における識別対象の位置の基準となる点を複数の候補点を検証して検知する模様識別装置。
IPC (3件):
G07D5/02 ,  G06T1/00 ,  G06T7/00
FI (3件):
G07D5/02 104 ,  G06T1/00 300 ,  G06T7/00 300E
Fターム (22件):
3E002AA05 ,  3E002AA06 ,  3E002BD02 ,  3E002BD05 ,  3E002CA06 ,  3E002CA15 ,  3E002EA03 ,  5B057BA02 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057DA11 ,  5B057DB02 ,  5B057DC16 ,  5B057DC34 ,  5L096BA03 ,  5L096BA18 ,  5L096FA06 ,  5L096FA34 ,  5L096FA64 ,  5L096FA69 ,  5L096HA07 ,  5L096JA03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 硬貨識別装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-302012   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る