特許
J-GLOBAL ID:200903091457258160

ファクシミリの着信通知方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-238488
公開番号(公開出願番号):特開平7-095339
出願日: 1993年09月24日
公開日(公表日): 1995年04月07日
要約:
【要約】【目的】ファクシミリの着信通知方法及び装置に関し、複数の使用者で1台のファクシミリ装置を使用している場合であっても確実に名宛人にファクシミリ通信の内容を伝達することができるものとすることを目的とする。【構成】 発信側ファクシミリ装置5から、着信端末であるファクシミリ装置を指定するISDN番号と、発信した画像データの受取人が使用する端末装置のLANアドレスを指定したサブドレスと、画像データとを通信データとして入力し(S1)、回線が接続されて、通信データが発信され(S2)、着信ファクシミリ装置2は、着信した通信データから、端末送装置4に転送する着信通知情報を作成し(S3)、LANアドレスの端末装置4に着信通知情報と画像データとを発信する(S4)。当該端末装置4ではこの着信通知情報、画像データを表示する(S5)構成とした。
請求項(抜粋):
着信端末装置を特定するISDN(Integrated Services Digital :Network サービス総合デジタル網)番号と、サブアドレスとからなるISDNアドレスに基づいて回線の接続を行うISDNに接続され、予め定められたISDN(Local Area Network:構内情報通信網)番号で特定されるG4(グループ4)ファクシミリ装置をLAN(Local Area Network)アドレスによって端末装置が特定されるLANを介してデータ表示手段を有する端末装置と接続し、発信ファクシミリ装置から、着信端末装置を指定するISDN番号と、発信した画像データの受取人が使用する端末装置のLANアドレスを指定したサブアドレスと画像データとからなる通信データを入力して、ISDNを介して発信し、着信ファクシミリ装置は、着信した通信データから、端末送装置に転送する着信通知情報を作成し、上記サブアドレスに記載されたLANアドレスの端末装置にLANを介して着信通知情報を発信し、当該端末装置ではこの着信通知情報を表示することを特徴とするファクシミリの着信通知方法。
IPC (3件):
H04N 1/00 104 ,  H04L 29/12 ,  H04N 1/32

前のページに戻る