特許
J-GLOBAL ID:200903091487137643

機械部品の洗浄乾燥装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-250060
公開番号(公開出願番号):特開平7-080424
出願日: 1993年09月09日
公開日(公表日): 1995年03月28日
要約:
【要約】【目的】 機械部品1を切削加工したり焼入れ熱処理加工した時に付着する油分を除去するための洗浄乾燥装置で、洗浄し乾燥された機械部品1を出口用扉2bより搬出し、洗浄前の機械部品1を入口用扉2aから搬入するようにして、機械部品1の搬入搬出を同時に行い搬入搬出時間の短縮と装置据付け場所の合理化を図る。【構成】 油分を除去するための機械部品の洗浄乾燥装置において、その機械部品1を収納する缶体Aを筒状容器2にしてその両開口部に入口用扉2aと出口用扉2bとを開閉できるよう設け、機械部品1を収納するバスケット53を保持固定するクランプ手段Iとバスケット53を揺動させる部品揺動手段Hとを備えており、その扉2a、2bを閉じて密封し洗浄乾燥させた後、その扉を開いて、機械部品1を出口用扉2bより搬出すると共に、洗浄前の機械部品1を入口用扉2aから搬入するように構成している。
請求項(抜粋):
筒状容器と該筒状容器の両開口部に開閉可能な入口用扉と出口用扉とを備え、両扉を開き機械部品を入口用扉より搬入し出口用扉から搬出でき且つ両扉を閉じて筒状容器内が密封できるよう設けた缶体と、前記缶体に所要の温度に加熱された洗浄液を缶体上部よりシャワー状態で供給し該洗浄液を循環させる洗浄液循環手段と、前記缶体に所要の温度に加熱された濯ぎ液を缶体上部よりシャワー状態で供給し該濯ぎ液を循環させる濯ぎ液循環手段と、前記缶体内を真空にする減圧手段と、前記缶体内に供給される洗浄液及び濯ぎ液中に缶体下部より高圧空気を噴出させ気泡と液流を発生させるバブル発生手段と、機械部品を収納するバスケットを前記缶体内にて回動可能に支持するバスケット支持部材と、前記缶体の筒状容器側面部よりバスケット支持部材に動力を伝達してバスケット支持部材を所要の角度揺動させる揺動機構とを備えた部品揺動手段と、前記缶体内に収容するバスケットをバスケット支持部材に保持解放させるクランプ手段と、より構成したことを特徴とする機械部品の洗浄乾燥装置。

前のページに戻る