特許
J-GLOBAL ID:200903091513903015

太陽光採光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安富 耕二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-335524
公開番号(公開出願番号):特開平11-167084
出願日: 1997年12月05日
公開日(公表日): 1999年06月22日
要約:
【要約】【課題】 太陽の高度が低い場合にも太陽光を効率的に室内に導くことができ、かつ、低コストの太陽光採光装置を提供する。【解決手段】 太陽光を取り込む採光部10と、採光部10に入射した太陽光を室内に導く導光ダクト20とを備え、家屋の上壁30の開口部31に取り付けられる。採光部10は、水平方向に対して所定角度傾斜して枠体11内に配置された採光プリズム12、採光プリズム12を回転駆動する回転駆動装置14、回転駆動装置14を制御する制御装置18を備え、導光ダクト20の周壁21の内面は、反射面21aとして構成される。また、導光ダクト20と室内側との境界部分には、拡散板23が固定されている。この構成において、制御装置18の制御指令により採光プリズム12は、その傾斜の低い側が常に太陽光の入射方向に向くように回転駆動装置14のモータを制御するため、太陽位置が低いときにも太陽光を効率良く採光できる。
請求項(抜粋):
太陽に対向するように水平面から所定角度傾斜させて配置された1枚の採光プリズムと、該採光プリズムを回転駆動する駆動装置と、前記採光プリズムが太陽の位置に応じた適正な回転角となるように前記駆動装置を制御する制御装置とを備えることを特徴とする太陽光採光装置。
IPC (5件):
G02B 27/00 ,  E04D 13/03 ,  F21S 11/00 ,  G02B 5/04 ,  G02B 7/182
FI (5件):
G02B 27/00 U ,  E04D 13/03 R ,  F21S 11/00 F ,  G02B 5/04 F ,  G02B 7/18 D

前のページに戻る