特許
J-GLOBAL ID:200903091529461411

制御装置、制御方法、電気機器、電気機器の制御方法、電気機器システム、電気機器システムの制御方法、および、伝送媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-193588
公開番号(公開出願番号):特開平11-041566
出願日: 1997年07月18日
公開日(公表日): 1999年02月12日
要約:
【要約】【課題】 EPGを有効に活用する。【解決手段】 放送局のアンテナ12から送信された電波は、テレビジョン受像機9のアンテナ11により捕捉される。テレビジョン受像機9は、アンテナ11により捕捉した電波からEPGを抽出し、赤外線送受信部10によりリモートコントローラ1に対して送信する。リモートコントローラ1は、受信したEPGをLCDに表示し、所定の番組の選択待ち状態となる。所定の番組が選択された後、予約ボタンが操作されると、リモートコントローラ1は、ビデオテープレコーダ13に対して録画予約を行うための制御コマンドを送信する。ビデオテープレコーダ13は、これを赤外線受信部14により受信して、指定された番組の録画予約を行う。
請求項(抜粋):
伝送媒体を介して伝送されてくる情報を受信する電気機器に対して所定の制御信号を送信してこれを制御する制御装置において、前記制御信号を前記電気機器に対して送信する送信手段と、前記電気機器が、受信した前記情報から抽出して送信した所定の付加情報を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した前記付加情報を表示装置に出力する出力手段とを備えることを特徴とする制御装置。
IPC (4件):
H04N 7/025 ,  H04N 7/03 ,  H04N 7/035 ,  G06F 13/00 354
FI (2件):
H04N 7/08 A ,  G06F 13/00 354 D
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る