特許
J-GLOBAL ID:200903091537159589

超微粒子分散型光学材料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-211649
公開番号(公開出願番号):特開2000-044811
出願日: 1998年07月27日
公開日(公表日): 2000年02月15日
要約:
【要約】【課題】有機系の光学デバイス用材料では光屈折率を容易に制御することが困難であり且つ光硬化性などの光感度や粘度など印刷や薄膜作製、パターン形成などにおいて重要な諸特性を容易に制御することも困難であるといった問題点を解決する。【解決手段】金属粉末若しくは金属酸化物粉末を5nm乃至100nmの粒子径となるように粉砕した超微粒子が樹脂バインダ中に分散混合していて、超微粒子の含有濃度を調整することにより光屈折率を制御する。
請求項(抜粋):
金属粉末若しくは金属酸化物粉末を5nm乃至100nmの粒子径となるように粉砕した超微粒子が樹脂バインダ中に分散混合していることを特徴とする超微粒子分散型光学材料。
IPC (3件):
C08L101/00 ,  C08K 3/22 ,  G02B 1/04
FI (3件):
C08L101/00 ,  C08K 3/22 ,  G02B 1/04
Fターム (15件):
4J002BG061 ,  4J002DA096 ,  4J002DA106 ,  4J002DA116 ,  4J002DE076 ,  4J002DE086 ,  4J002DE106 ,  4J002DE136 ,  4J002DE146 ,  4J002DJ016 ,  4J002GH01 ,  4J002GP00 ,  4J002GP01 ,  4J002GP02 ,  4J002HA05

前のページに戻る