特許
J-GLOBAL ID:200903091621124839

文書分類装置、文書分類方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 昭徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-342327
公開番号(公開出願番号):特開2003-141129
出願日: 2001年11月07日
公開日(公表日): 2003年05月16日
要約:
【要約】【課題】 複数の文書を自動かつ詳細に分類するとともに、その分類体系や分類された各文書の概要を分かりやすく操作者に提示すること。【解決手段】 与えられた複数の文書をベクトル空間法にもとづいて複数のカテゴリに分類する、「CBClassifier」のような文書分類エンジンを再帰的に呼び出すことで、図4に示すように、前段の分類であるカテゴリに分類された文書群を後段の分類でさらに複数のカテゴリに分類するような多段階の文書分類をおこなう。さらに、各段階で使用されたカテゴリの上下関係をツリー状に画面表示し、ツリーの末端のカテゴリが指定されると、当該カテゴリに分類された文書の一覧を画面表示する。なお、一つの文書が末端のカテゴリの複数に重複して分類されている場合は、すべての分類経路すなわち当該文書に到達するための上記ツリー上の全経路をあわせて表示する。
請求項(抜粋):
電子文書をあらかじめ用意された複数のカテゴリに分類する文書分類装置において、少なくとも一つの電子文書を指定する第1の分類対象指定手段と、前記第1の分類対象指定手段により指定された電子文書を分類するための複数のカテゴリを指定する第1の分類条件指定手段と、前記第1の分類対象指定手段により指定された電子文書を前記第1の分類条件指定手段により指定された複数のカテゴリに分類する第1の文書分類手段と、前記第1の文書分類手段により、前記第1の分類条件指定手段により指定された複数のカテゴリのうちいずれか一つのカテゴリに分類されたすべての電子文書を指定する第2の分類対象指定手段と、前記第2の分類対象指定手段により指定された電子文書を分類するための複数のカテゴリを指定する第2の分類条件指定手段と、前記第2の分類対象指定手段により指定された電子文書を前記第2の分類条件指定手段により指定された複数のカテゴリに分類する第2の文書分類手段と、を備えたことを特徴とする文書分類装置。
IPC (2件):
G06F 17/30 210 ,  G06F 17/30 414
FI (2件):
G06F 17/30 210 D ,  G06F 17/30 414 A
Fターム (2件):
5B075NK43 ,  5B075PQ46
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 文書作成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-301890   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 特開平4-114277
  • 特開平4-114277
全件表示

前のページに戻る