特許
J-GLOBAL ID:200903091624858370

自動車用駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-175885
公開番号(公開出願番号):特開2000-326739
出願日: 1999年05月19日
公開日(公表日): 2000年11月28日
要約:
【要約】【課題】 エンジンと複数のモーターの、2種類の動力源で遊星歯車を用いて動力伝達する、いわゆるハイブリッド自動車の駆動装置において、動力伝達効率を高めるとともに、モーターの所要容量を小さくする。【解決手段】 複数の遊星歯車10、20、30と第1モーター58および第2モーター68とを備え、複数の遊星歯車10、20、30は、減速駆動を得るべく回転制止可能なメンバーA(第1リングギヤ14)と、増速駆動を得るべく回転制止可能なメンバーB(第2サンギヤ22)と、前記減速駆動と前記増速駆動の中間の変速比を得るべく回転制止可能なメンバーC(第3リングギヤ34)とを有し、第1モーター58が出力軸6およびメンバーCと選択的に連結可能であり、第2モーター68がメンバーAおよびメンバーBと選択的(連結可能なように構成した。
請求項(抜粋):
エンジンより入力軸に入力される駆動力を、複数の遊星歯車を介して出力軸へ伝達可能で、前記複数の遊星歯車が、減速駆動を得るべく回転制止可能なメンバーAと、増速駆動を得るべく回転制止可能なメンバーBと、前記減速駆動と前記増速駆動の中間の変速比を得るべく回転制止可能なメンバーCとを有するとともに、少なくとも第1モーターと第2モーターの複数のモーターを備え、前記第1モーターが前記出力軸あるいは前記メンバーCと選択的に連結可能であり、前記第2モーターが前記メンバーAあるいは前記メンバーBと選択的に連結可能であることを特徴とする自動車用駆動装置。
IPC (4件):
B60K 17/04 ,  B60K 6/02 ,  B60L 11/14 ,  F16H 3/66
FI (4件):
B60K 17/04 G ,  B60L 11/14 ,  F16H 3/66 B ,  B60K 9/00 E
Fターム (46件):
3D039AA01 ,  3D039AA02 ,  3D039AA03 ,  3D039AA04 ,  3D039AB01 ,  3D039AB27 ,  3D039AC04 ,  3D039AC21 ,  3D039AC39 ,  3D039AC40 ,  3D039AC74 ,  3D039AC77 ,  3D039AC78 ,  3D039AD06 ,  3J028EA25 ,  3J028EA27 ,  3J028EB05 ,  3J028EB10 ,  3J028EB21 ,  3J028EB62 ,  3J028EB63 ,  3J028FA06 ,  3J028FA14 ,  3J028FB03 ,  3J028FB04 ,  3J028FC13 ,  3J028FC25 ,  3J028FC67 ,  3J028GA02 ,  3J028GA08 ,  3J028HA23 ,  5H115PA12 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PO17 ,  5H115PU01 ,  5H115PU24 ,  5H115PU25 ,  5H115QE10 ,  5H115QI04 ,  5H115RB08 ,  5H115SE04 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115SE09

前のページに戻る