特許
J-GLOBAL ID:200903091625654972

面状光源装置、面状光源集合体、および面状光源装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-034302
公開番号(公開出願番号):特開2006-221966
出願日: 2005年02月10日
公開日(公表日): 2006年08月24日
要約:
【課題】任意の形状への成形が容易で、かつ最低限の電気配線で動作させることができる面状光源装置を提供する。【解決手段】面状光源装置は、基板と、基板上に形成された光源5a,5bとを備えた複数の単位基板3が、少なくとも一方向に互いに隣接して配列され、接続部11を介して一体化されている光源基板と、光源基板の面内方向に敷設された少なくとも1本の基幹配線21であって、各々は接続部11を介して隣接する単位基板3間を延び、すべての単位基板3を連結するように互いに接続されている基幹配線21と、各単位基板3内で基幹配線21から分岐して、光源5a,5bに駆動電力を供給する分岐配線31とを有している。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
基板と、該基板上に形成された光源とを備えた複数の単位基板が、少なくとも一方向に互いに隣接して配列され、接続部を介して一体化されている光源基板と、 該光源基板の面内方向に敷設された少なくとも1本の基幹配線であって、各々は前記接続部を介して隣接する前記単位基板間を延び、すべての前記単位基板を連結するように互いに接続されている基幹配線と、 前記各単位基板内で前記基幹配線から分岐して、前記光源に駆動電力を供給する分岐配線と を有している面状光源装置。
IPC (4件):
F21S 8/04 ,  F21V 23/00 ,  G09F 13/20 ,  F21S 2/00
FI (4件):
F21S1/02 J ,  F21V23/00 310 ,  G09F13/20 G ,  F21S1/00 E
Fターム (13件):
3K014AA01 ,  3K014BA01 ,  5C096CC03 ,  5C096CC06 ,  5C096CC07 ,  5C096CC12 ,  5C096CC27 ,  5C096DC02 ,  5C096DC19 ,  5C096DC27 ,  5C096DC29 ,  5C096FA01 ,  5C096FA09
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る