特許
J-GLOBAL ID:200903091626120734

複数種の危険に対して防護する物品およびそれらを作製するための方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-534753
公開番号(公開出願番号):特表2005-538356
出願日: 2003年09月05日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
布地およびフィルム層を有する物品であって、放射線、化学品、生物剤、金属飛来物および火炎の危険を含む複数の危険に対する防護が可能な物品が開示される。いくつかの実施の形態において、本発明の布地およびフィルムが、複数種の危険に対する防護と優れた熱放散特性とを有する衣類の製造に使用される。放射線防護用化合物は、好ましくは、バリウム、ビスマス、タングステンまたはこれらの化合物などの放射線不透過性材料を、粉末状ポリマー、ペレット状ポリマー、あるいは溶媒または水によるポリマーの溶液、乳液または懸濁液と混合することによって生成される。次いで、この放射線防護用混合物を、化学品防護用衣類、生物剤防護用衣類、防弾チョッキまたは難燃性衣類に使用される防護用ポリマー・フィルムや布地など、他の種類の防護用フィルムまたは布地に積層し、あるいは他の方法で付着させることができる。
請求項(抜粋):
50重量%超の放射線防護材料および50重量%未満のポリマーを含み、該放射線防護材料が、タングステンおよび/または硫酸バリウムを含んでいる放射線防護用重合体混合物。
IPC (6件):
G21F1/10 ,  A62B17/04 ,  F41H1/02 ,  G21F3/02 ,  G21F3/025 ,  G21F3/03
FI (6件):
G21F1/10 ,  A62B17/04 Z ,  F41H1/02 ,  G21F3/02 B ,  G21F3/025 ,  G21F3/03
Fターム (6件):
2E185AA01 ,  2E185BA16 ,  2E185CC52 ,  2E185CC53 ,  2E185CC54 ,  2E185CC74
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (29件)
全件表示

前のページに戻る