特許
J-GLOBAL ID:200903091645651910

車両用空気調和装置及びそれを備えた鉄道車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  佐々木 宗治 ,  大村 昇 ,  高梨 範夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-059130
公開番号(公開出願番号):特開2009-214648
出願日: 2008年03月10日
公開日(公表日): 2009年09月24日
要約:
【課題】新たに駆動機構を設けることなく、客室内にトイレ臭が充満するのを抑制できる、全熱交換器を搭載した車両用空気調和装置を得る。【解決手段】室内熱交換器6及び室内送風機7を備えた冷凍サイクル装置と、新鮮外気を取り入れる換気送風機3と、換気送風機3からの新鮮外気とトイレからの排気風及び客室からの排気風との間で熱交換する全熱交換器5と、全熱交換器5を通過した排気風を外部に排出する排気送風機4とを備え、トイレからの排気風を全熱交換器5へ導くトイレ排気風取入口9と、客室からの排気風を全熱交換器5へ導く客室排気風取入口10と、客室に戻されることとなるリターン風を全熱交換器5の新鮮外気吹出口側に導く客室リターン風取入口11とを、それぞれ別々に備えている車両用空気調和装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
室内熱交換器及び室内送風機を備えた冷凍サイクル装置と、 新鮮外気を取り入れる換気送風機と、 前記換気送風機からの新鮮外気とトイレからの排気風及び客室からの排気風との間で熱交換する全熱交換器と、 全熱交換器を通過した各排気風を外部に排出する排気送風機とを備え、 前記トイレからの排気風を前記全熱交換器へ導くトイレ排気風取入口と、前記客室からの排気風を前記全熱交換器へ導く客室排気風取入口と、前記客室に戻されることとなるリターン風を前記全熱交換器の新鮮外気吹出口側に導く客室リターン風取入口とを、それぞれ別々に備えていることを特徴とする車両用空気調和装置。
IPC (1件):
B61D 27/00
FI (1件):
B61D27/00 N
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 鉄道車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-074767   出願人:日本車輌製造株式会社
  • 車両用換気及び空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-035074   出願人:三菱電機株式会社, 東海旅客鉄道株式会社

前のページに戻る