特許
J-GLOBAL ID:200903091708347010

プロジェクト管理システム、該システムのプログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 隆夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-255081
公開番号(公開出願番号):特開2007-066255
出願日: 2005年09月02日
公開日(公表日): 2007年03月15日
要約:
【課題】 履歴として格納されたプロジェクトデータとの類似性をふまえて、リスクへの対策実施後の動向予測を提示することで、プロジェクトを管理する立場の人に対して客観的なデータによるサポートを行うことができるようにする。【解決手段】 通知データ抽出部5は、類似性判定部4に、データ格納部9に格納された履歴データに基づいてプロジェクトの性質、状況の類似度を算出させる。そして、類似度が高いと判定されたプロジェクトでの、類似度が高いと判定されるリスクを、プロジェクトデータやリスクプロファイルデータなどに基づいて類似性判定部4に算出させる。類似性判定部4により類似度が高いと判定されたプロジェクトでの、類似度が高いと判定されたリスクへの、類似性が高いと判定されたリスク対策が確定されると、通知データ抽出部5は、そのリスク対策実施後の経時データをデータ格納部9に格納された履歴データから抽出する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
プロジェクト進行に関するデータの履歴を格納する履歴格納手段と、 対象となるものおよび同項目の他のものの間の類似性が高いか否かを判定する類似性判定手段と、 前記類似性判定手段により類似性が高いと判定されたプロジェクトでの、類似性が高いと判定されたリスクへの類似性が高いと判定された対策実施後の経時データを前記履歴格納手段に格納されたデータから抽出するデータ抽出手段と、 前記データ抽出手段により抽出された対策を通知する通知手段と、を備えたことを特徴とするプロジェクト管理システム。
IPC (1件):
G06Q 10/00
FI (1件):
G06F17/60 164
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る