特許
J-GLOBAL ID:200903091864951288

フレームユニット及びフレーム装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 安田 敏雄 ,  安田 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-244288
公開番号(公開出願番号):特開2008-064235
出願日: 2006年09月08日
公開日(公表日): 2008年03月21日
要約:
【課題】作業現場等で組み立て作業を簡単になすことができると共に、フレーム棒材同士の接続強度が高くフレーム装置全体の剛性が高くなり、しかも外観上の体裁もよくなるようにする。【解決手段】互いに離間して平行に配置される複数のフレーム棒材と、前記複数のフレーム棒材の両端に設けられる一対の接続枠体とを備えるフレームユニットであって、 一対の接続枠体は、各フレーム棒材の端部にボルト等の締結具によりそれぞれ連結固定され、前記接続枠体のフレーム棒材連結部間に、該接続枠体をボルトナット等の締結具により他のフレームユニットの接続枠体に接合するための取付孔部が設けられている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
離間して平行に配置される複数のフレーム棒材(4)と、前記複数のフレーム棒材(4)の両端に設けられる一対の接続枠体(5)とを備えるフレームユニットであって、 一対の接続枠体(5)は、各フレーム棒材(4)の端部にボルト等の締結具(12)によりそれぞれ連結固定され、前記接続枠体(5)のフレーム棒材(4)連結部間に、該接続枠体(5)をボルトナット等の締結具(13)により他のフレームユニットの接続枠体(5)に接合するための取付孔部(14)が設けられていることを特徴とするフレームユニット。
IPC (2件):
F16B 7/18 ,  F16B 5/02
FI (3件):
F16B7/18 Z ,  F16B7/18 E ,  F16B5/02 U
Fターム (15件):
3J001FA15 ,  3J001GA03 ,  3J001GA06 ,  3J001GB01 ,  3J001HA02 ,  3J001JA01 ,  3J001JA10 ,  3J001KA07 ,  3J001KA19 ,  3J001KA21 ,  3J001KB03 ,  3J039AA02 ,  3J039BB02 ,  3J039GA03 ,  3J039GA05
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る