特許
J-GLOBAL ID:200903091880476840

複合粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有賀 三幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-343255
公開番号(公開出願番号):特開平5-170425
出願日: 1991年12月25日
公開日(公表日): 1993年07月09日
要約:
【要約】【構成】 加水分解性の銅、鉄、ジルコニウム、アルミニウム、クロミウムおよびイットリウムから選ばれる金属の塩の水溶液中にシリカ粒子を均一に分散せしめ、次いで加水分解反応により該シリカ粒子上に金属化合物被覆層を設けることを特徴とする複合粒子の製造方法。【効果】 純度が高く、被覆層のハガレのないすぐれた品質を有するものであり、触媒、触媒担体、吸着剤、顔料、充填剤、隠蔽剤、滑剤、導電性フィラー(粒子)、磁性材料、光学材料、非線形光学材料、電子材料、半導体封止剤、異方導電材料、カラムクロマトグラフィ用充填剤、化粧品、スペーサー、医薬用ドラッデリバリー担体等の幅広い用途に好適に利用できる。
請求項(抜粋):
加水分解性の銅、鉄、ジルコニウム、アルミニウム、クロミウムおよびイットリウムから選ばれる金属の塩の水溶液中にシリカ粒子を均一に分散せしめ、次いで加水分解反応により該シリカ粒子上に金属化合物被覆層を設けることを特徴とする複合粒子の製造方法。
IPC (2件):
C01B 33/18 ,  B01J 2/00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特公昭50-002398
  • 特開平2-261533
審査官引用 (4件)
  • 特表平6-503064
  • 特公昭50-002398
  • 特開平2-261533
全件表示

前のページに戻る