特許
J-GLOBAL ID:200903091924194155

耐熱性グリース組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 友松 英爾 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-308121
公開番号(公開出願番号):特開平8-143883
出願日: 1994年11月17日
公開日(公表日): 1996年06月04日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 フッ素系グリースの高温条件での劣化現象を防止して、1.耐熱性に優れること、2.耐熱性が長期的に安定であること、の特性を有するグリース組成物の提供。【構成】 フルオロシリコーンオイル(イ)、フッ素樹脂系増ちょう剤(ロ)と変性ウンデカン混合物変性ブタンCuフタロシアニンCaスルフォネート等で表される添加剤(ハ)の少なくとも1種以上を含有することを特徴とする耐熱性グリース組成物。
請求項(抜粋):
フルオロシリコーンオイル(イ)、フッ素樹脂系増ちょう剤(ロ)と下記(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、(f)および(g)で表わされる添加剤(ハ)の少なくとも1種以上を含有することを特徴とする耐熱性グリース組成物。【化1】3,9-ビス〔1,1-ジメチル-2-{β-(3-t-ブチル-4-ハイドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニルオキシ}エチル〕-2,4,8,10-テトラオキサスピロ〔5,5〕ウンデカン【化2】(R:炭素原子数12のアルキル基)【化3】1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-t-ブチルフエニル)ブタン【化4】銅フタロシアニン(Cu-Phthalocyanine)【化5】R-SO3Ca (e)(R:アルキル基)カルシウムスルフォネイト(Ca-Sulfonate)アセチルアセトン銅塩(f)次の?@と?A?@両末端が4-(フェニルアミノ)フェノキシ・ジメチルシリル基で封鎖されてなるジメチルポリシロキサンおよび?Aポリジメチルシロキサンとジルコニウムカルボキシレートの混合物(但し該混合物中のジルコニウム金属の含有量は、0.1〜10重量%)を不活性雰囲気下でジルコニウムカルボキシレートを分解できる温度で加熱して得られたもの。(g)
IPC (14件):
C10M169/00 ,  C10M107:38 ,  C10M119:22 ,  C10M129:76 ,  C10M129:74 ,  C10M129:10 ,  C10M139:00 ,  C10M135:10 ,  C10M139:06 ,  C10M139:02 ,  C10M139:04 ,  C10N 20:00 ,  C10N 20:02 ,  C10N 50:10
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • 特開平3-091595
  • フルオロシリコーン系潤滑剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-073003   出願人:東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社
  • フルオロシリコーン系潤滑剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-067535   出願人:東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社
全件表示

前のページに戻る