特許
J-GLOBAL ID:200903091925359514

鋼管杭

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中川 周吉 ,  中川 裕幸 ,  飛田 高介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-164022
公開番号(公開出願番号):特開2004-011204
出願日: 2002年06月05日
公開日(公表日): 2004年01月15日
要約:
【課題】本発明は、掘削された土砂を効果的に上部に移送して回転負荷を低減することが出来、これにより大きな回転トルクを必要とせず、また、十分な鉛直支持力が得られる鋼管杭を提供することを可能にすることを目的としている。【解決手段】鋼管杭1の先端部外周に設けられた第1の螺旋状の羽根1aに略連続して該第1の螺旋状の羽根1aの外径D2よりも小さい外径D3を有する第2の螺旋状羽根1b,1cを設けて構成したことを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
鋼管杭の先端部外周に設けられた第1の螺旋状羽根に略連続して、該第1の螺旋状羽根の外径よりも小さい外径を有する第2の螺旋状羽根を設けたことを特徴とする鋼管杭。
IPC (2件):
E02D5/56 ,  E02D5/72
FI (2件):
E02D5/56 ,  E02D5/72
Fターム (7件):
2D041AA02 ,  2D041BA13 ,  2D041BA22 ,  2D041BA35 ,  2D041CA05 ,  2D041DB02 ,  2D041FA14

前のページに戻る