特許
J-GLOBAL ID:200903091944308904

多重放送受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-119459
公開番号(公開出願番号):特開平6-334548
出願日: 1993年05月21日
公開日(公表日): 1994年12月02日
要約:
【要約】【目的】 受信者が繁雑な操作を行なうことができないときでも、FMステレオ放送を聞きながら、最新の道路交通情報を受信した時点で、この情報を直ちに聞き得るようにする。【構成】 操作キー部2が操作されて音声変換モードと、受信対象となるFM多重放送の番組とが設定されている状態で、FMチューナ部1によって前記番組が受信されていないとき、FMステレオ音声放送を受信してスピーカ9からステレオ音声を出力し、FMチューナ部1によって前記番組が受信されているとき、FM多重データ復号部3によってFM多重放送を復号するとともに、音声合成ユニット部5によって前記FM多重放送の内容を音声信号に変換し、この音声信号に対応する音声をスピーカ9から出力する。
請求項(抜粋):
複数の番組が多重化された放送を受信して再生する多重放送受信機において、前記放送がFM放送であり、このFM放送を受信してFM音声信号および多重化されている情報を復調するFMチューナ部と、音声変換モードが設定されるとともに、受信対象となる情報番組が設定されている状態で、前記FMチューナ部で受信対象となる情報番組が受信されたとき、この情報番組の内容を音声信号に変換する音声合成ユニット部と、この音声合成ユニット部によって音声信号が生成されていないときには、前記FMチューナ部によって生成されたFM音声信号を選択してスピーカから音声として出力させ、また前記音声合成ユニット部によって音声信号が生成されているときには、この音声信号を選択してスピーカから音声として出力させる混合部と、を備えたことを特徴とする多重放送受信機。

前のページに戻る